いていくあとから、おおむのポーリーがそのまねをして歩き、ときどき立ちどまって、
「きれでしょ、あっちいけ、おばけさん、おだまり、キッスして! ハッ! ハッ!」と、どなりましたが、それはとてもおかしな光景だったということでした。
 ローリイは、おかしさのあまり、ふき出しそうになるのを、やっとこらえました。そして、ていねいに迎えられ、これを読んでよと、あの遺言状を見せられました。

    遺言状
 わたし、エミイ・カーチス・マーチは、正気にて所有物全部を左記の如く分配します。父上には一ばんいい絵、スケッチ、地図、額ぶちづき美術品。
 母上には、衣類全部、ただしポケットのある青いエプロンはべつ。それから、わたしの肖像画とメダルを真心こめて。
 メグねえさんには、トルコ玉の指輪(もしいただいたら)鳩のついている緑の箱と、首かざりのためのレース、姉上をかいたスケッチ。これは姉上の愛する妹のかたみ。
 ジョウねえさんには、一度なおした胸ピンと、青銅のインクつぼ(ふたはおねえさんがなくした)それから、原稿を焼いたおわびに一ばん大切な石膏のうさぎ。
 ベス(もしわたしの後まで生きていれば)には、人形、小さなタンス、扇子、麻のカラー、それから病気がよくなり、やせてなければ、新らしいスリッパ、それから、わたしがいつも古ぼけたジョアンナのことをからかったことを、ここで後悔しておきます。
 お友だちであり隣人であるローリイには、紙のかばんと、首がないようだとおっしゃったが、粘土細工の馬。つぎに心配のときに親切にして下さったお礼に、わたしの絵のなかで気にいったものさしあげます。ノートルダムが一ばんよくできています。
 大恩人ローレンス氏には、ふたに鏡のついた紫の箱、ペンいれによろし。わたしたち一家、ことにベスへの御厚意をありがたく思っていることを思い起させるでしょう。
 なかよしのキティ・ブライアントには、青色のエプロンと、金色のじゅず玉の指輪を、キッスとともにあげる。
 ハンナには、ほしがっている紙箱と、つぎはぎの細工を全部、わたしを思い出してもらうためです。
 わたしの大切な所有品を全部処分せり、みなみな満足して死者を非難せざるよう望む。わたしはすべての人を許し、最後のラッパの鳴りひびくとき、みな再会することを信ず。アーメン、この遺言状は、千八百六十一年十一月二十日、わが手によって認め
前へ 次へ
全131ページ中108ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
水谷 まさる の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング