柳と松
そらそらお庭を
見てごらん
柳はやさしい
おぢやうさん
松はがうじやう
おぼつちやん。
遊びませうと
風が來て
あんなに誘《さそ》つて
ゐるけれど
松はだまつて
知らぬ顏。
風ともつれて
遊ぶのは
しなしな青い
ふり袖《そで》の
やさしい柳の
おぢやうさん。
[#改ページ]
りんごの皮むき
さあさりんごの
皮むきだ
きれずに長く
つながつて
するするむけば
いいんだよ。
お人形《にんぎよう》さんの
帶《おび》のよに
腕《うで》[#ルビの「うで」は底本では「で」]の時計《とけい》の
紐《ひも》のよに
ちやんときれいに
むくんだよ。
さあさりんごの
皮むきだ
銀《ぎん》のナイフは
よく切れる
手《て》を氣《き》をつけて
むくんだよ。
[#改ページ]
春が來た
そよそよ春風《はるかぜ》
吹いて來て
やさしい聲で
いひました。
「かはいいつぼみよ
みなお起《お》き
起きなきやそうれ
くすぐるよ!」
そこでつぼみは
目をさまし
花を咲かして
いひました。
「おやもう春が
來《き》てたのか
あたり近所《きんじよ》が
まぶしいな!」
[#改ページ]
前へ
次へ
全20ページ中7ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
水谷 まさる の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング