。三人はそれとは気がつかないでにこ/\よろこんで水を浴びてゐました。うと/\寝てゐた猟人は、三人の天の女が、泉のすゐれんの花をゆるがせて、水の中を歩いてゐる夢を見て、ふと目をさましました。ひぢをたてゝ泉の面を見ますと、まつ青《さを》にさしてゐる月の光の中で、三人の美しい女が、たのしさうに水を浴びてゐます。
猟人はこつそりと、泉の岸をつたはつて、三人の着ものがぬいであるところへいきました。そして、その中の一ばんきれいな着ものを手に取つて見ました。それは、金と銀との糸でおつて、いろさま/″\の宝石を使つて縫ひかざりをした、立派な着もので、左の胸のところには、心臓の形をした大きな赤い紅宝石《ルービー》が光つてゐました。
猟人は、その着物をかゝへて、もとのところへかへつて、かくれてゐました。
三人の星の女はそんなことは夢にもしらないで、永い間水をあびて楽しんでゐました。そのうちに、だん/\と夜あけぢかくなりました。すると、蜘蛛の王さまが空の上から、
「もうおかへりなさい。お日さまがお出ましになると、お日さまのお馬が糸を足で踏み切ります。早く空へお上《あが》りなさい。」と言ひました。
星
前へ
次へ
全25ページ中3ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
鈴木 三重吉 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング