く、どうにも、とりとめがつかなくなつてきました。すこし泣きたくもなりました。そして、つまるところ、このかたつむりをふみつぶすといふことは、大きな罪ををかすやうな気がしてなりません。しかし、こいつを、このまゝにしておけば、バラの木がいためられるのです。あゝあ、どうしたらいゝだらうと、トゥロットは、ひどくこまつて頭がぼうとなりかけました。
でも、かういふことだけは、ぼんやりなりにも言へるやうです。羊を殺すのはわるい。しかし食べるためになら殺してもわるくはない。かたつむりをころすのはわるい。でも食べ……
トゥロットは、びつくりして、じつと手の中のかたつむりをながめました。おゝいやだ。そんなことは、とても出来つこはない。おゝ、いやだ/\。
ミスはとほくから、あざけるやうなようすをして見てゐます。トゥロットがどう結末をつけるかと、ひざの上にごほんをのせて、そり身になつて見てゐるのです。
三
そのミスが、ふいに、針にでもつきさゝれたやうに、とび上り、かなきりごゑをはり上げて、ご本をすつとばしてとんで来ました。
トゥロットは、かたつむりを手でぐいと、のどのおくにおしこんだので
前へ
次へ
全9ページ中7ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
鈴木 三重吉 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング