アとが、目的とする普通の英語への進入には必要缺くべからざるものである。それ故に先づ第一に補足せらるべき語彙は、國際的に分布してゐない動物、植物及び食物の名150である。此の繪に描き得る語の追加に次いで、第一段階の追加語彙350*(名詞及び形容詞)が來、これに第二、第三の追加語彙が續くのである。同時に Basic を科學、商業、經濟學及び The Basic Bible[#「The Basic Bible」は斜体] 等に應用する爲に用意されてゐる特別語彙は、追加語彙の2,000に達した段階、即ち最後の段階に於いて、それを徐々に取り入れてもよいのである。」1と。

 * [#ここから斜体]absence, accident, address, adventure, advice, age, agent, ago, along, also, always, ambition, anchor, ankle, arrangement, ash, awkward, balcony, barrel, beard, beat, behind, belt, bet, blame, blanket, both, bottom, brave, breakfast, breast, bubble, bud, bunch, burial, busy, calculation, call, capital, carpet, case, ceremony, chair, character, child, chimney, china, choice, civilization, clay, clever, collection, column, communication, concert, concrete, convenient, cool, corner, cost, crop, cross, cunning, date, demand, department, dew, difficulty, dinner, disgrace, dislike, ditch, dive, divorce, doll, dreadful, dream, dull, duty, each, easy, economy, effort, either, employer, empty, enemy, envelope, envy, evening, exact, excitement, exercise, explanation, explosion, expression, eyebrow, eyelash, failure, fair, famous, fan, fastening, fever, figure, financial, flash, flesh, flood, flour, forecast, forehead, foreign, forgiveness, fresh, frost, frozen, funny, fur, furniture, gate, generation, germ, god, grand, grateful, grease, grief, grocery, ground, guard, guess, gum, habit, handkerchief, handle, heavy, hedge, hill, holiday, home, honest, honey, human, hunt, hurry, hurt, husband, imagination, innocent, institution, intelligent, invitation, jam, jaw, jealous, jerk, joint, jug, juice, jury, justice, kennel, kidney, kitchen, knock, lace, lame, lamp, large, lawyer, lazy, lecture, legal, lesson, lever, licence, lid, life, lime, liver, load, local, loop, luck, lump, lunch, lung, magic, manner, many, marble, marriage, mast, mattress, mean, meaning, medicine, member, mess, message, mill, mineral, model, modern, modest, mood, moral, moustache, mud, murder, nasty, nature, navy, neat, neglect, neighbour, nest, next, nice, nostril, nurse, obedient, officer, orchestra, organ, origin, oval, own, pad, pair, pan, paragraph, party, passage, patience, pedal, people, perfect, plaster, poetry, pool, practice, praise, prayer, prick, priest, progress, promise, proof, proud, pupil, pure, race, real, reference, remark, remedy, repair, result, revenge, rich, rise, rival, rude, rust, sale, satisfaction, saucer, scratch, screen, search, selfish, sentence, set, shave, sheet, shell, shoulder, show, sight, since, sleeve, social, soldier, sorry, spark, spirit, spit, splash, spot, stable, stair, steady, storm, strain, straw, stream, string, study, subject, success, sum, supply, surface, surgeon, suspicious, swing, sympathetic, tailor, tame, tap, tear, tent, thief, thimble, threat, tie, toe, towel, tower, traffic, tragedy, trap, travel, treatment, truck, tube, tune, tunnel, twin, typist, ugly, understanding, universe, valley, vegetable, victim, victory, vote, weak, welcome, whether, widow, wife, wild, world, wreck, wrist, yawn.[#ここで斜体終わり]
 1 Basic English[#「Basic English」は斜体], pp. 83−4.

 (6) Basic の850語の運用を確實に習得した後に、普通の英語の教材を取扱ふ場合常に Basic を活用して English through Basic の方法によつて Direct method を組織的に行ふことが出來るであらう。又 Basic のみで必要な註を附した讀物を編纂することも出來る。これ等の目的の爲に辭書2も二種類刊行されてゐる。

 2 C.K. Ogden : [#ここから斜体]The Basic Dictionary. Being the 7,500 most useful words with their equivalents in Basic English. For the Use of Translators, Teachers and Students[#ここで斜体終わり] (who have a knowledge of normal English). Kegan Paul. 1932. 及び [#ここから斜体]The General Basic English Dictionary. Giving more than 40,000 senses of over 20,000 words, in Basic[#ここで斜体終わり](chiefly for the use of learners of English). Evans. 1940.

 凡そ語學學習に於ては、言語上の現象を動的に觀察し、有機的に攻究する、即ち生きたものとして取扱ふ習慣を養はしむることが極めて大切である。學習の效果は、特に使用語彙の場合に於ては唯單語として記憶された語數の多寡によるのではなくして、たとへ少數でも精選された基本語の十分なる理解と運用とによることを常に學習者に悟らしめなければならない。柔劍道の試合に於いて最後の勝は自己の最も得意とする極く少數の技によつて決せられることは我々の常に目撃するところである。學習の初期に於ける無方針なる單語のインフレーションは戒むべきことである。又 Basic では措辭法にも制限を加へ、簡單、直截を旨とする。例へば、關係代名詞は who, which のみを用ゐ、又「ので」、「から」の意味の 'as' を使はずに、總て 'because' を用ゐることにしてある。又 'You had better go.' の形よりも 'It is better for you to go.' の方を採るのである。語の配列順序を示す模範文型としては、 'We will give simple rules to you now.' や 'The camera−man who made an attempt to take a moving picture of the society women, before they got their hats off, did not get off the ship till he was questioned by the police.' 等を示してある。
 (7) Basic を英語學習の第一段階として用ゐるのは、伸びんが爲に屈み、プールで水泳の基本的練習を十分に積んでから、河海に出るやうなものである。而して Basic では或る意味を表はす仕方が制限されてゐるから、英語の既修者には一見窮屈のやうに思はれ、又表現が單調に感ぜられるであらうが、初學者にはその言葉遣ひ等が規則的で、據り所があるから氣が散漫にならず、常に思想發表の樣式に整理が出來て却つて學習が效果的に行はれるであらう。又英語の既修者でも普通の人は、Basic を知つてゐて日常の會話、作文、書簡等にこれを應用するならば、語の選擇等に徒に惑ふことなく、且つ見苦しい誤りをせずに早急の用に間に合せることが出來て、極めて便利なことは筆者の常に經驗してゐるところである。
 リチャーヅ氏の支那に於ける實地教授の經驗によれば、第一學年で先づ Basic 語彙のうち500語を教へ、大體二ヶ年を以て英語の正確なる基礎的知識を與へることが出來て、從來の方法によるよりも遙によい結果を得るといふことである。*我國に於ても今は議論よりも實行によつて Basic の價値を驗すべき時であると思ふ。

 * I.A. Richards : "Basic English and its Applications."(Journal of the Royal Society of Arts[#「Journal of the R
前へ 次へ
全11ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
高田 力 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング