歌として優るかを判断すべきである。

           ○

[#ここから5字下げ]
三輪山《みわやま》をしかも隠《かく》すか雲《くも》だにも情《こころ》あらなむ隠《かく》さふべしや 〔巻一・一八〕 額田王
[#ここで字下げ終わり]
 この歌は作者未定である。併し、「額田王下[#二]近江[#一]時作歌、井戸王即和歌」という題詞があるので、額田王作として解することにする。「味酒《うまざけ》三輪の山、青丹《あをに》よし奈良の山の、山のまにい隠るまで、道の隈《くま》い積《つも》るまでに、委《つばら》にも見つつ行かむを、しばしばも見放《みさ》けむ山を、心なく雲の、隠《かく》さふべしや」という長歌の反歌である。「しかも」は、そのように、そんなにの意。
 一首の意は、三輪山をばもっと見たいのだが、雲が隠してしまった。そんなにも隠すのか、縦《たと》い雲でも情《なさけ》があってくれよ。こんなに隠すという法がないではないか、というのである。
「あらなむ」は将然言《しょうぜんげん》につく願望のナムであるが、山田博士は原文の「南畝」をナモと訓み、「情《こころ》アラナモ」とした。これは古形で同じ意味になるが、類聚古集に「南武」とあるので、暫《しばら》く「情アラナム」に従って置いた。その方が、結句の響に調和するとおもったからである。結句の「隠さふべしや」の「や」は強い反語で、「隠すべきであるか、決して隠すべきでは無い」ということになる。長歌の結末にもある句だが、それを短歌の結句にも繰返して居り、情感がこの結句に集注しているのである。この作者が抒情詩人として優れている点がこの一句にもあらわれており、天然の現象に、恰《あたか》も生きた人間にむかって物言うごとき態度に出て、毫《ごう》も厭味《いやみ》を感じないのは、直接であからさまで、擬人などという意図を余り意識しないからである。これを試《こころみ》に、在原業平《ありわらのなりひら》の、「飽かなくにまだきも月の隠るるか山の端《は》逃げて入れずもあらなむ」(古今・雑上)などと比較するに及んで、更にその特色が瞭然《りょうぜん》として来るのである。
 カクサフはカクスをハ行四段に活用せしめたもので、時間的経過をあらわすこと、チル、チラフと同じい。「奥つ藻を隠さふ[#「隠さふ」に白丸傍点]なみの五百重浪」(巻十一・二四三七)、「隠さはぬ[#「隠さはぬ」に白丸傍点]あかき心を、皇方《すめらべ》に極めつくして」(巻二十・四四六五)の例がある。なおベシヤの例は、「大和恋ひいの寝らえぬに情《こころ》なくこの渚《す》の埼に鶴《たづ》鳴くべしや」(巻一・七一)、「出でて行かむ時しはあらむを故《ことさ》らに妻恋しつつ立ちて行くべしや」(巻四・五八五)、「海《うみ》つ路《ぢ》の和《な》ぎなむ時も渡らなむかく立つ浪に船出すべしや」(巻九・一七八一)、「たらちねの母に障《さは》らばいたづらに汝《いまし》も吾も事成るべしや」(巻十一・二五一七)等である。

           ○

[#ここから5字下げ]
あかねさす紫野《むらさきぬ》行《ゆ》き標野《しめぬ》行《ゆ》き野守《ぬもり》は見《み》ずや君《きみ》が袖《そで》振《ふ》る 〔巻一・二〇〕 額田王
[#ここで字下げ終わり]
 天智天皇が近江の蒲生《がもう》野に遊猟(薬猟)したもうた時(天皇七年五月五日)、皇太子(大皇弟、大海人皇子《おおあまのみこ》)諸王・内臣・群臣が皆従った。その時、額田王が皇太子にさしあげた歌である。額田王ははじめ大海人皇子に婚《みあ》い十市皇女《とおちのひめみこ》を生んだが、後天智天皇に召されて宮中に侍していた。この歌は、そういう関係にある時のものである。「あかねさす」は紫の枕詞。「紫野」は染色の原料として紫草《むらさき》を栽培している野。「標野」は御料地として濫《みだ》りに人の出入を禁じた野で即ち蒲生野を指す。「野守」はその御料地の守部《もりべ》即ち番人である。
 一首の意は、お慕わしいあなたが紫草の群生する蒲生のこの御料地をあちこちとお歩きになって、私に御袖を振り遊ばすのを、野の番人から見られはしないでしょうか。それが不安心でございます、というのである。
 この「野守」に就き、或は天智天皇を申し奉るといい、或は諸臣のことだといい、皇太子の御思い人だといい、種々の取沙汰があるが、其等のことは奥に潜めて、野守は野守として大体を味う方が好い。また、「野守は見ずや君が袖ふる」をば、「立派なあなた(皇太子)の御姿を野守等よ見ないか」とうながすように解する説もある。「袖ふるとは、男にまれ女にまれ、立ありくにも道など行くにも、そのすがたの、なよ/\とをかしげなるをいふ」(攷證)。「わが愛する皇太子がかの野をか行きかく行き袖ふりたまふ姿をば人々は見ずや。われは見るからに
前へ 次へ
全133ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
斎藤 茂吉 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング