いたわり尽すようにしていた。それが逢う毎に女にはたまらなく思われて、どうしたらいいのか、ただもうあぐね果てるばかりだった。
とうとうまた、或夕方、女はこらえかねたように言った。
「いつまでもこうしてわたくしと一緒にいて下さるのは、わたくしは嬉しがらなくてはならないのですが、どうもそれ以上に心苦しくてなりませぬ。わたくしはこうしてあなたのお傍に居りましても、あなたのそのお窶《やつ》れになったお姿を見ることが出来ませぬ。のみならず、この頃あなた様はわたくしに隠して、何かお考えになっていらっしゃるのでしょう。なぜそれをわたくしに言っては下さらぬのです。」
男は物を言わずに、女をしばらく見ていた。
「己がおまえに隠して考えごとなどをしているものか」と男は何か言いにくそうに口をきいた。「おまえが自分のことに構わずに、己のことばかり構おうとしているのが己には窮屈でならないのだ。己だって、もう少ししたら、どうにかなるだろう。そうすれば、おまえ一人位はどうにでもしてやれるのだ。それまで、いま少し、辛抱していてくれ。」
男はそう言ながら、ひと時、いかにもいたいたしそうな目つきで女を見た。しかし女は
前へ
次へ
全23ページ中5ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
堀 辰雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング