仰しゃったくらい、人は何といっても訝《おか》しい事がなければ宜しいから、今薬を煎じて上《あげ》るから心配しないで、心配すると病気に障るからね」
 園「あゝだもの新どんには本当に困るよ、厭だと思うのにつか/\這入って来てやれこれ彼様《あんな》に親切にしてくれるが、どういう訳かぞっとするほど厭だが、何《ど》うしてあの人が厭なのか、気の毒な様だ」
 と種々《いろ/\》心に思って居ると、杉戸《すぎど》を明けて、
 新「お園どんお薬が出来たからお飲みなさい、余《あんま》り冷《さま》すときかないから、丁度飲加減を持って来たが、後《あと》は二番を」
 園「新どん、お願いだから彼方《あっち》へ行って下さいな、病気に障りますから」
 新「ヘエ左様でげすか」
 と締めて立って行《ゆ》く。
 園「どうも、来てはいけないと云うのに態《わざ》と来るように思われる、何だか訝《おか》しい変な人だ」
 と思って居ると、がらり、
 新「お園どんお粥が出来たからね、是は大変に好《い》いでんぶを買って来たから食べてごらん、一寸《ちょっと》いゝよ」
 園「まア新どんお粥は私一人で煮られますから彼方《あっち》へ行って下さいよ、
前へ 次へ
全520ページ中48ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三遊亭 円朝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング