つたい》に火が掛《かゝ》るんだから。金「頭と足の方《ほう》はホンガリ焼《や》いて腹《はら》は生焼《なまやき》にはなりますまいか。坊「然《さ》うはいきませぬよ、元膩《もとあぶら》だから一体《いつたい》に火が掛《かゝ》るでな。金「ぢやア明朝《みやうあさ》早く骨揚《こつあげ》に来《き》ますから、死骸《しがい》を間違《まちが》ひないやうに願ひます。坊「其様《そん》な事はありやせぬ。金「何分《なにぶん》お頼《たの》み申《まう》します。と宅《たく》へ帰《かへ》つたがまだ暗い中《うち》にやつて来《き》ました。金「お早う。坊「えらう早く来《き》たな、まだ薄暗《うすぐら》いのに。金「エヘヽヽ昨晩《さくばん》は大《おほき》にお喧《やか》ましうございます。坊「ウム値切《ねぎつ》た人か、サ此方《こつち》へ這入《はい》んなさい。金「へい、有難《ありがた》う。坊「穏坊《をんばう》/\、見て上《あ》げろ。穏「はい此方《こつち》へお出《いで》なさい、骨《こつ》を入《い》れる物を持《もつ》てお出《いで》なすつたか。金「イエ、何《なに》か買《か》はうと思《おも》つたが大分《だいぶ》高《たけ》えやうですから、彼所《あすこ》
前へ
次へ
全20ページ中17ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
三遊亭 円朝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング