それ滅びざるものも滅びうるものも、みな愛によりてわれらの主の生みたまふ觀念の耀《かゞやき》にほかならず 五二―五四
そはかの活光《いくるひかり》、即ち己が源の光よりいでゝこれを離れずまたこれらと三一に結ばる愛を離れざるもの 五五―五七
自ら永遠《とこしへ》に一となりて殘りつゝ、その恩惠《めぐみ》によりて己が光線を、あたかも鏡に映《うつ》す如く、九の物に集むればなり 五八―六〇
さてこの光線こゝより降りて最も劣《おと》れる物に及ぶ、而《しか》してかく業《わざ》より業に移るに從ひ力愈※[#二の字点、1−2−22]弱く遂には只はかなき苟且《かりそめ》の物をのみ造るにいたる 六一―六三
苟且《かりそめ》の物とは※[#「廴+囘」、第4水準2−12−11]《めぐ》る諸天が種によりまたは種によらずして生ずる所の産物をいふ 六四―六六
またかゝる物の蝋とこの蝋を整ふるものとは一樣にあらず、されば觀念に印せられてその中に輝く光或ひは多く或ひは少し 六七―六九
是においてか類において同じ木も善果《よきみ》惡果《あしきみ》を結び、汝等もまた才を異にして生るゝにいたる 七〇―七二
蝋もし全く備はり、天の及ぼす力いとつよくば、印の光みなあらはれむ 七三―七五
されど自然は常に乏しき光を與ふ、即ちそのはたらくさまあたかも技《わざ》に精《くは》しけれど手の震ふ技術家の如し 七六―七八
もしそれ熱愛材をとゝのへ、第一の力の燦《あざや》かなる視力を印せば、物みな極めて完全ならむ 七九―八一
さればこそ土は往昔《そのかみ》生物の極めて完全なるに適《ふさ》はしく造られ、また處女《をとめ》は孕《みごも》りしなれ 八二―八四
是故に人たるものゝ性《さが》がこの二者《ふたり》の性の如くになれること先にもあらず後にもあらずと汝の思ふを我は好《よし》とす 八五―八七
さて我もしさらに説進まずば、汝はまづ、さらばかの者いかでその此類《たぐひ》を見ずやといはむ 八八―九〇
されど顯《あら》はれざる事の明らかに顯はれん爲、彼の何人なりしやを思へ、またその求めよといはれし時彼を動かして請《こ》はしめし原因《もと》を思へ 九一―九三
わがいへるところ朧《おぼろ》なりとも汝なほ定《さだ》かに知らむ、彼の王者なりし事を、またその知慧を求めしは即ち良王《よきわう》とならん爲にて
天上の動者《うごかすもの》の數を知らん爲にも、必然と偶然とが必然を造ることありや否《いな》やを知らん爲にも 九七―九九
第一の動《うごき》の有無《うむ》を知らん爲にも、はたまた一の直角なき三角形が半圓の内に造らるゝをうるや否やを知らん爲にもあらざりしを 一〇〇―一〇二
是故に汝もしさきにわがいへることゝ此事とを思ひみなば、わが謂《い》ふところの比類《たぐひ》なき智とは王者の深慮《ふかきおもんばかり》を指すをみむ 一〇三―一〇五
またもし明らかなる目を興りしといふ語《ことば》にむけなば、こは數多くして良者《よきもの》稀《まれ》なる王達にのみ關《かゝ》はるをみむ 一〇六―一〇八
かく別《わか》ちてわが言《ことば》を受けよ、さらばそは第一の父及びわれらの愛する者についての汝の信仰と並び立つべし 一〇九―一一一
汝この事をもて常に足の鉛とし、汝の見ざる然《しか》と否《いな》とにむかひては疲れし人の如く徐《しづか》に進め 一一二―一一四
肯《うべな》ふべき時にてもまたいなむべき時にても、彼と此とを別たずしてしかする者はいみじき愚者にほかならず 一一五―一一七
そは輕々しく事を斷ずれば誤り易《やす》く、情また尋《つ》いで智を絆《ほだ》すにいたればなり 一一八―一二〇
眞理を漁《あさ》りて、技《わざ》を有せざる者は、その歸るや出立つ時と状《さま》を異にす、豈《あに》空《むな》しく岸を離れ去るのみならんや 一二一―一二三
パルメニーデ、メリッソ、ブリッソ、そのほか行きつゝ行方《ゆくへ》を知らざりし多くの人々みな世にむかひて明かにこれが證《あかし》をなす 一二四―一二六
サベルリオ、アルリオ及びあたかも劒の如く聖書を映《うつ》してその直《なほ》き顏を歪《ゆが》めし愚者また然《しか》り 一二七―一二九
されば人々餘りに安んじて事を判じ、さながら畑《はた》にある穗をばその熟せざるさきに評價《ねぶみ》する人の如くなるなかれ 一三〇―一三二
そはわれ茨《いばら》が、冬の間は堅《かた》く恐ろしく見ゆれども、後その梢《こずゑ》に薔薇《しやうび》の花をいたゞくを見 一三三―一三五
また船が直《なほ》く疾《と》く海を渡りて航路《ふなぢ》を終へつゝ、遂に港の入口に沈むを見しことあればなり 一三六―一三八
ドンナ・ベルタもセル・マルティーノも、一人《ひとり》盜み一人物を獻《さゝ》ぐるを見て、神の審判《さばき》かれらにあらはると思ふ勿《なか》れ 一三九
前へ 次へ
全121ページ中21ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
山川 丙三郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング