その美しい未亡人が
便所の中でニコ/\して居る

姙娠した彼女を思ひ
唾液を吐く
黄色い月がさしのぼる時

笹の間にサヤ/\のぼる冬の月
真実々々
薄血したゝる

白い赤い
大きなお尻を並べて見せる
ナアニ八百屋の店の話さ

  *うごく窓

病院の何処かの窓が
たゞ一つ眼ざめて動く
雪の深夜に――

駅員が居睡りしてゐる
真夜中に
骸骨ばかりの列車が通過した

母の腹から
髪毛と歯だけが切り出された
さぞ残念な事であつたらう

梟が啼いた
イヤ梟ぢや無いといふ
真暗闇に佇む二人

吹き降りの踏切で
人が轢死した
そのあくる日はステキな上天気

  *うごく窓

白き陽は彼の断崖と
朝な/\
冷笑しかはしのぼり行くかな

地下室に
無数の瓶が立並び
口を開けて居り呼吸をせずに

ひれ伏した乞食に人が銭を投げた
しかし乞食は
モウ死んでゐた

嫁の奴
すぐにお医者に走つて行く
わしが病気の時に限つて

ラムネ瓶に
蠅が迷うて死ぬやうに
彼女は百貨店で万引をした

晴れ渡る青空の下に
鉄道が死の直線を
黒く引いてゐる

草蔭するどく黒く地に泌みて
物音遠き
死骸の周囲

  *地獄の花

火の如きカンナの花の
咲き出づる御寺の庭に
地獄を思ふ

昨日までと思うた患者が
まだ生きて
今朝の大雪みつめて居るも

お月様は死んでゐるの
と児が問へば
イーエと母が答へけるかな

胃袋の空つぽの鷲が
電線に引つかゝつて死んだ
青い/\空

踏切にジツと立ち止まる人間を
遠くから見てゐる
白昼の心

青空の冷めたい心が
貨物車を
地平線下に吸ひ込んでしまつた

自分自身の葬式の
行列を思はする
野の涯に咲くのいばらの花

  *死

自殺しても
悲しんで呉れる者が無い
だから吾輩は自殺するのだ

馬鹿にされる奴が一番出世する
だから
自殺する奴がエライのだ

何遍も自殺し損ねて生きてゐる
助けた奴が
皆笑つてゐる

あたゝかいお天気のいゝ日に
道ばたで乞食し度いと
皆思つてゐる

悟れば乞食
も一つ悟れば泥棒か
も一つ悟ればキチガヒかアハハ

致死量の睡眠薬を
看護婦が二つに分けて
キヤツキヤと笑ふ

振り棄てた彼女が
首を縊《くく》つた窓
蒲団かむればハツキリ見える

  *見世物師の夢

満洲で人を斬つたと
微笑して
肥えふとりたる友の帰り来る

明るい部屋で
冷めたい帽子
前へ 次へ
全10ページ中7ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング