つの間にか逃れ出て、女王様に取り憑いたと見えまする。こうなれば王様と女王様には、秘密に致す要も御座いませぬ。却《かえ》ってその秘密を破って、何も彼《か》も御話し下されました方が悪魔を退治るのに都合がよろしゅう御座います。ここには仕合わせと王様と私より他に聞いているものは御座いませぬ。何卒《どうぞ》御構いなく御話し下さいませ。決定《きっと》女王様の御心の迷いを晴らして、悪魔を退治て差し上げましょう」
 と云いながらも女王の手をしっかりと握り締めました。女王は最早《もう》立っている力も無くて床の上に頽折《くずお》れました。そうして――
「ハイ。何卒《どうぞ》聞いて下さい。そうしてよく考えて妾《わたし》を助けて下さい」
 と云いながら、涙を拭い拭い言葉を続けました――
「妾はあの夢を見てから後《のち》は、明け暮れ自分の室《へや》に閉じ籠もって、美留女《みるめ》姫であった昔が本当か、今の美紅の身の上が本当か考えましたが、どうしても解りませんでした。そうしてこれが解からぬ内は、何をしても張り合いがないような気がして、誰に何と云われても何も為《す》る気になりませんでした。紅矢……兄様のお怪我も……濃紅姉様の身の上も……何だか……夢のような気がしていたので御座います。
 すると丁度そのお兄様がお怪我遊ばした日の事、妾は青眼先生がお出でになるという事を聞き、扉の隙間からソッと覗いていましたが、前をお通りになる先生の御姿を一目見るや否や、妾は扉をしっかり閉じると、そのまま気絶してしまいました。青眼先生は妾の思い通り、あの夢の中で、妾を悪魔だといって殺そうとしたお方で御座いましたから、もし見付かったらどうしようと思ったからで御座います。
 それからどれ程位の間気絶したままでいましたものか、不図気が付いて見ますと、時分は丁度真夜中で、妾はいつの間にか戸棚の中に突立っています。そうして戸棚の扉の鳥の形をした透《すか》し彫《ぼ》りが、丁度眼の前に見えます。
 妾は暫くの間は何事かわからずに、ぼんやりと鳥の透し彫りから洩れて来るラムプの光りを見詰めたまま突立っておりました。もしやこれはまだ本当に眼が醒めずに、夢を見ているのではないかと思いました。ですから妾はよく心を落ち付けて、眼をしっかりと見開いて、鳥の透し彫りから覗いて見ました。そうして室《へや》の中に灯《とぼ》れている丸|硝子《ガラス》の行燈の、薄黄色い光りで向うを見ますと、妾は自分の眼を疑わずにはおられませんでした。妾の寝台《ねだい》の上には、妾の寝巻を着た、妾そっくりの女が、平然《ふだん》妾がする通りに髪毛《かみ》を寝台の左右に垂らして、スヤスヤと睡っているでは御座いませんか……ハッと驚いて自分の着物を探って見ますと、どうでしょう。妾の着物はいつの間にか、奇妙な男の着物とかわっていたので御座います」
「貴女そっくりの女。そうして貴女は男の着物……」
 と青眼先生は魘《おび》えたような声で申しました。

     二十三 自分の寝姿

 外に立っている紅木大臣も、この時両方の拳《て》も砕けよと握り締めましたが、女王も亦《また》恐ろしくて堪《たま》らぬように、身を震わして答えました――
「ハイ。昨日《きのう》海の女王と名乗って、お眼見得に来た時の姿と同じ男の着物でした」
「してそれから貴女《あなた》はどうなされましたか」
「妾はあまりの不思議に身動き一つ出来ず、自分の寝姿を見詰めていました。そしてその中《うち》にどちらが妾なのかわからなくなりました。妾が美紅《みべに》か、向うが美紅か。妾が美紅ならばあの眠っているのは誰であろう。睡っているのが美紅ならば、この醒めている妾は何者であろう。もしや妾が何かの魔法で、二人にされているのではあるまいか。それでなくてこんなによく肖《に》ている筈はない。それとも身体《からだ》が向うに残って、心がこちらにあるのではあるまいか。それならばこの身体は誰の身体であろう。又は心が向うに幽霊になって抜け出して現われているのであろうか。それならばこの心は誰の心であろう。どちらが本当であろう。どちらが嘘であろう。両方とも本当か。両方とも嘘か。向うとこちらは別か一所か。もしや眼の迷いではあるまいか。心の迷いではあるまいか。それとも夢かまぼろしかと、すっかり迷ってしまいまして、今にも太陽の光りがさし込んで来たらば、妾は消え失せてしまうのではないか。それでなくとも、このまま戸棚の外に出たならば、直ぐに眼が覚めるのではあるまいかと、迷って、恐れて、震えて、立ち竦んでおりますと、不意に窓の外に人の来る気はいがしました。
 妾はこの時何だか自分の身の上に、怖ろしい事が起りかかっているように思われて、恐ろしさの余り呼吸《いき》を吐《つ》く事も出来ませんでした。そうして戸棚の中から一心に、窓の処
前へ 次へ
全56ページ中49ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング