ない。波打ちも、倒おれも、折れも曲りもしないのだから癪《しゃく》に障《さわ》る。第二に、ほかの処に生えている毛はミンナ真白いのに、この毛一本だけが黒いのだから怪《け》しからん。まるで外国の廻わし者みたいな感じだ。最後に気に入らないのは、その毛の尖端《さき》が、ちょうど避雷針みたいに、吾輩の鼻の頭と真向いになっている事で、逆立ちをするたんびにその毛を見ると、鼻の頭が思わずズーンと電気に感じて来る。何だってこのオヤジはコンナ気まぐれな毛をタッタ一本、脳天の絶頂にオッ立てているのだろうと思うと、寝ても醒めても苦になって、イライラして仕様がなくなった。しまいには毎日一度|宛《ずつ》その禿頭の上で逆立ちするのが死ぬ程イヤになって来た。
そこで吾輩はトウトウ決心をして或る日の事、幕前の時間を見計《みはか》らって木乃伊《ミイラ》親爺に談判してみた。
「親方。ほかの芸当なら何でも我慢するが、アノ親方のアタマの上の逆立ちだけは勘弁してくれんかい」
親方は面喰らったらしかった。赤い鼻をチョット抓《つま》んで眼を丸くした。
「何で、そんげな事を云い出したんかい」
吾輩は頭を掻《か》いた。マサカにタッタ一本の毛が恐ろしく、逆立ちが出来ないとは云えないからスッカリ赤面してしまった。
「何でチウ事もあらへんけんど……アレ位のこと……アンマリ見易《みやす》うて見物に受けよらんけに、止めとうなったんや」
「馬鹿奴《ばかめ》え。何を吐《こ》きくさる。ワレのような小僧に何がわかるか。あの逆立ちは芸当の小手調べチウて、芝居で云うたらアヤツリ三番叟《さんばそう》や。軽業の礼式みたようなもんやけに、ほかの芸当は止めてもアレだけは止める事はならん。それともこの禿頭が気に入らん云うのか」
と云ううちにオヤジは渋臭い禿頭を吾輩の鼻の先に突付けて平手でツルリと撫でて見せた。それにつれて頭の上の黒い毛がピインと跳ね返って吾輩の鼻の頭に尖端を向けた。トタンに吾輩の全身がズウーンとして、お尻の割れ目がゾクゾクと鳥肌だって来た。
吾輩は、思わずその禿頭を平手で押除《おしの》けた……と思ったが、気が付いた時には、楽屋の荒板の上に横たおしにタタキ付けられていた。アトから考えると親方の虫の居処《いどころ》がその日に限って日本一悪かったらしいね。
それから間もなく二人は、満場の喝采を浴びて見物の前に跳り出た。むろんその
前へ
次へ
全66ページ中6ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング