い」と言うていなさったわ。
 怖いわねえ。妾黄色いバラの花をドッサリ仏様に上げたわ。
 デモこの話を聞いた時に妾もうツクヅク女車掌がイヤになってしまったのよ。雲雀《ひばり》の鳴く田圃《たんぼ》で、お父さんやお母さんのお手伝いをしていなさる智恵子さんが浦山《うらやま》しくなったわ。
 わたしの言っている意味がおわかりになって?
 女車掌というものがドンナに嫌らしい、淋しい、恐ろしい、ツマラナイ運命を持っているものかおわかりになって?
 呉々《くれぐれ》も女車掌なんて止して頂戴。ね。
 サヨナラ。お身体をお大切にね。

     第二の手紙

 智恵子さん。大変よ。
 この前のお手紙に書いた新高運転手が来たのよ。妾たちのいるミナト・バス会社へ就職して来たの。そうして妾にプロポーズしたのよ。今度は私が殺される番よ。
 でも心配しないで頂戴。妾シッカリしているんですから。ナカナカ殺されやしないから……。
 新高運転手は東京の青バスが思わしくないから、勝手に暇を貰ってこっちへ来たって言うのよ。もうウソを言っているのよ。
 でもツヤ子さんを殺した新高運転手に違いないのよ。ナポレオンみたいな男らしい冷めたい顔をして黙りこくってセッセと働いているの。古いチューブと針金でフェンダーを作るのがトテモ上手よ。そうかと思うと上等のバナナを妾たちに配ったり、チューブを切り抜いた魚だのお馬だのをお客さんの赤チャンに遣ったりしてトテモ気マグレなのよ。みんな新高さん新高さんってチヤホヤしているんですけど、妾ソレと気が付いた時にゾッとしちゃったわ。
 それからツヤ子さんの仇敵《かたき》と思って、いつもジロジロ様子を見ていてやったわ。また、誰か殺しに来たに違いないと思って……。
 そうしたらね、妾がソンナ眼で見ているのを新高さんは何かしら感ちがいしたらしいの。博多発十一時の折尾行きの最終発を待合室で待っているうちに、お客が一人もいないので、いいチャンスと思ったのでしょう。新高さんは黄色いバラの花を一本持って入って来て、妾の手に握らせたの。妾ギクンとしちゃったわ。だってバラの花は死んだツヤ子さんの一番好きな花だったんですもの。
 妾が何かしら胸が一パイになりながら、ありがとうって言ったら、
「トミチャン。今夜、折尾の僕の下宿に来ないか」
 ってダシヌケに言うじゃないの。つめたい真面目な顔をしてね。女を口
前へ 次へ
全113ページ中61ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング