《つかづ》いて見ると、岩の上に若い女が俯向《うつむ》いている、これはと思って横顔を差覘《さしのぞ》くと、再度《ふたたび》喫驚《びっくり》した。それは今自分がそのために薬を買いに行った、病床にある娘であったので、不思議に思ったが、若者は我を忘れて直《す》ぐ声をかけた。
「みよーさん、(娘の名)貴嬢《あなた》は、まあ如何《どう》して、こんな所へ来なすっただ」と訊《たず》ぬると、娘はその蒼白《あおじろ》い顔を擡《もた》げて、苦しそうな息の下から、
「お前を、待ちかねて、此処《ここ》まで来たのだよ」と答えたので、
「それはそれは、遅くなって御免《ごめん》なさい、何しろこんな所へ居なすっちゃ、身体《からだ》に悪《わ》るいから私が背負《しょ》って行って家《うち》へ帰りましょう」と云《いい》ながら、手に持っていた、薬瓶《くすりびん》をその岩の上に置いて、いざ背負《しょ》おうと、後向《うしろむ》きになって、手を出して待っているが、娘は中々《なかなか》被負《おぶさ》らないので、彼は待遠《まちどお》くなったから、
「さあ、早く行きましょう」と不図《ふと》後方《うしろ》を振向くと、また喫驚《びっくり》。岩の
前へ 次へ
全6ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
水野 葉舟 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング