ど、おほならば[#「おほならば」に傍線]とかおほに[#「おほに」に傍線]とかいふおほ[#「おほ」に傍線]にけ[#「け」に傍線]とおなじ系統のき[#「き」に傍線]がそはつたので、さや・け・し[#「さや・け・し」に傍線]、しづ・け・し[#「しづ・け・し」に傍線]などと同様であらう。)
[#ここから2字下げ]
┌┌む(まし)
│┤ぶ
むつ┤└る
│┌睦月
│┤
└└睦言 すめらあがむつ かむろぎかむろみ
┌ め(探女)
さぐ┤┌る
│┤
└└(が)す
(ほ)┌ ひ(葵)
あふ ┤┌る
│┤ぐ
└└(ほ)つ
┌――(釣錘)
│┌枝
││輪、鞍
│┤
││ごゝろ
しづ┤└おり
│┌く
│┤む
│└る
│┌か
│┤
└└や
┌┌しね
│┤
│└ち
うる┤┌せし
│┤ふ(はし、ほす、ほふ)
└└む
┌┌(が)せを
│┤づち(迦具土神)(記 亦名謂火之※[#「火+玄」、第3水準1−87−39][#「※[#「火+玄」、第3水準1−87−39]」に白丸傍点]毘古神)
かぐ┤└やひめ
│
前へ
次へ
全63ページ中44ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
折口 信夫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング