漂著石神論計画
折口信夫

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)神像石《カムカタイシ》

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)印南郡|益気《ヤケ》里斗形山

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)[#ここから1字下げ、折り返して4字下げ]

 [#(…)]:訓点送り仮名
 (例)夷《エビス》[#(ノ)]御前《ゴゼ》
−−

[#ここから1字下げ、折り返して4字下げ]
1 柳田先生の民俗学的研究上、一大体系をなす石信仰。今新な回顧の時に達した。
2 諸国海岸に、古代より神像石《カムカタイシ》の存在した事実。
3 神像石の種類。
 a 定期或は、臨時に出現するもの。
         ┌イ、海岸。
 b 常在するもの┤ロ、海岸から稍隔つた地。
         └ハ、海中の島又は、岩礁。
4 神像石の様態。
 a 唯の石であるもの。
 b 神の姿を、想見せしめる程度のもの。
5 この論は、此を出発点として、漂著《ヨリ》神信仰の中、石神の件を考へる。
6 3のイ・ロ・ハは、海岸に出現する形が、最、普通であり、正確なものである。此が、浜を遠ざかる程、村の生活が、山手に移つた事を示す。ロ・ハは、遥拝信仰発達の一過程であるが、其多くは、神幸の儀式を行ふ前の、足だまりとなる地点であつた。
7 「遥かの沖にも、石はあるもの。夷《エビス》[#(ノ)]御前《ゴゼ》の腰掛け石」の唄。
8 腰掛け石と、影向石と。
9 五郎投げ石・力持ち石。
10[#「10」は縦中横] 村岡五郎――相州の巨人伝説。
 a 曾我。
 b 鎌倉。
11[#「11」は縦中横] 石つぶて。
12[#「12」は縦中横] おひし。
 a 生石
 b 大石
13[#「13」は縦中横] 一夜、忽然出現。
14[#「14」は縦中横] 石を以てする神出現の証――地蔵。
15[#「15」は縦中横] 石出現の夜の行事。
16[#「16」は縦中横] 石と、成年戒と。
17[#「17」は縦中横] 印地打ちと、成年戒と、石の洗礼と。
18[#「18」は縦中横] 石の旅行性(自力ならぬ)・植物旅行性。
19[#「19」は縦中横] 石の人による旅行。
20[#「20」は縦中横] 石の分霊観。
21[#「21」は縦中横] 人にとられると同時に、大きくなる。
   育て主を待つ。之が極ると、急に大きくなる。
              ┌翁
 a 大きくなる者――育み人┤
              └少女――後、夫婦
 b 小さいまゝの者
22[#「22」は縦中横] 育み人有勢な場合。
 a 少彦名――つき物
 b 天日矛の石及び珠――夫婦
23[#「23」は縦中横] より石と、巫女と。
24[#「24」は縦中横] 玉の歌。
 a 魂関係
 b より来る玉
25[#「25」は縦中横] 玉は石か、貝か。
26[#「26」は縦中横] 装身具以外の玉。
27[#「27」は縦中横] 玉がしはを、石とする説。
   玉を盃に入れること。
28[#「28」は縦中横] 海祇の玉献上と、降服。
29[#「29」は縦中横] 玉の大きくなる事。
30[#「30」は縦中横] 世襲の玉と、その増殖した物を伝ふる家系。
31[#「31」は縦中横] 玉を貰ふ事が、魂を貰ふことになる。――みたまのふゆ。
 a 定期 歳暮
 b 臨時 みたま賜ふ
32[#「32」は縦中横] 玉その物から、魂を托する物。みま[#「みま」に傍点]のからに変化。
33[#「33」は縦中横] 玉よる磯。
34[#「34」は縦中横] やぼさ[#「やぼさ」に傍線]――みま[#「みま」に傍点]のより処。
35[#「35」は縦中横] 対馬正式。
36[#「36」は縦中横] 壱岐のやぼさ[#「やぼさ」に傍線]。
37[#「37」は縦中横] やぼさ[#「やぼさ」に傍線]から、鬼塚へ。
38[#「38」は縦中横] 鬼塚と、より神と。
   より神と称する物。
 a 建て物――海
     ┌イ、巫女の憑り神
 b 民俗┤ロ、盲僧の役神
     └ハ、陰陽師
39[#「39」は縦中横] 神功皇后の石。子負の原の鎮懐石。
   壱岐の鎮懐石(石を栓として置く)。
40[#「40」は縦中横] 石数増殖。
41[#「41」は縦中横] 石成長。
42[#「42」は縦中横] 鎮懐石の意義と、成女戒と。
43[#「43」は縦中横] 鎮懐は、鎮魂の一方面であること。
44[#「44」は縦中横] 鎮懐石の他処より来る事。
45[#「45」は縦中横] 望夫石の問題。
46[#「46」は縦中横] 親友中山太郎さんの考証。
47[#「47」は縦中横] 人や動物の石になり、植物の石になること。
48[#「48」は縦中横] 三宝絵詞・今
次へ
全2ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
折口 信夫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング