、あぢすき神[#「あぢすき神」に傍線]を学んでする国造の禊ぎに、みぬま[#「みぬま」に傍線]の出現する本縁の説かれて居ない事になる。「つ」と「ぬ」との地名関係も「つ」から「さは」に変化するのよりは自然である。
四 筑紫の水沼氏
筑後三瀦郡は、古い水沼氏の根拠地であつた。此名を称へた氏は、幾流もあつた様である。宗像三女神を祀つた家は、其君姓の者と伝へてゐるが、後々は混乱してゐるであらう。宗像神に事《つか》へるが故に、水沼氏を称したのもある様である。此三女神は、分布の広い神であるが、性格の類似から異神の習合せられたのも多いのである。宇佐から宗像、其から三瀦と言ふ風に、此神の信仰はひろがつたと見るのが、今の処、正しいであらう。だが、三瀦の地で始めて、此家名が出来たと見ることは出来ない。
其よりも早く神の名のみぬま[#「みぬま」に傍線]があつたのである。宗像三女神が名高くなつたのは鐘个岬を中心にした航路(私は海の中道に対して、海北の道中が、此だと考へてゐる)に居て、敬拝する者を護つたからの事と思ふ。水沼神主の信仰が似た形を持つたが為に、宗像神に習合しなかつたとは言へぬ。さう言ふ事の考へられるほど、みぬま神[#「みぬま神」に傍線]は、古くから広く行き亘つてゐたのである。三瀦の地名は、みぬま[#「みぬま」に傍線]・みむま[#「みむま」に傍線](倭名鈔)・みつま[#「みつま」に傍線]など、時代によつて、発音が変つて居る。だが全体としては、古代の記録無力の時代には、もつと音位が自由に動いて居たのである。
結論の導きになる事を先に述べると、みぬま[#「みぬま」に傍線]・みぬは[#「みぬは」に傍線]・みつは[#「みつは」に傍線]・みつめ[#「みつめ」に傍線]・みぬめ[#「みぬめ」に傍線]・みるめ[#「みるめ」に傍線]・ひぬま[#「ひぬま」に傍線]・ひぬめ[#「ひぬめ」に傍線]などゝ変化して、同じ内容が考へられてゐた様である。地名になつたのは、更に略したみぬ[#「みぬ」に傍線]・みつ[#「みつ」に傍線]・ひぬ[#「ひぬ」に傍線]などがあり、又つ[#「つ」に傍線]・ぬ[#「ぬ」に傍線]を領格の助辞と見てのきり棄てたみま[#「みま」に傍線]・みめ[#「みめ」に傍線]・ひめ[#「ひめ」に傍線]などの郡郷の称号が出来てゐる。
五 丹生と壬生部
数多かつた壬生部の氏々・村々も、段々村の旧事を忘れて行つて、御封《ミブ》といふ字音に結びついて了うた。だが早くから、職業は変化して、湯坐《ユヱ》・湯母・乳母《チオモ》・飯嚼《イヒガミ》の外のものと考へられてゐた。でも、乳部と宛てたのを見ても、乳母関係の名なる事は察しられる。又入部と書いてみぶ[#「みぶ」に傍線]と訓まして居るのを見れば、丹生[#「丹生」に傍線](にふ)の女神との交渉が窺れる。或は「水に入る」特殊の為事と、み[#「み」に傍線]・に[#「に」に傍線]の音韻知識から、宛てたものともとれる。
後にも言ふが、丹生神とみぬま神[#「みぬま神」に傍線]との類似は、著しい事なのである。其に大和宮廷の伝承では、丹生神を、後入のみぬま神[#「みぬま神」に傍線]と習合して、みつはのめ[#「みつはのめ」に傍線]としたらしいのを見ると、益《ますます》湯坐・湯母の水に関した為事を持つた事も考へられる。
事実、壬生と産湯との関係は、反正天皇と丹比《タヂヒ》[#(ノ)]壬生部との旧事によつて訣る。出産時の奉仕者の分業から出た名目は、恐らくにふ[#「にふ」に傍線]・みふ[#「みふ」に傍線]の用語例を、分割したものであつたらう。万葉には、赭土《ハニ》即、丹《ニ》をとる広場即、原《フ》と解してゐる歌もあるから、丹生の字面もさうした合理見から出てゐると見られる。にふべ[#「にふべ」に傍線]からみふべ[#「みふべ」に傍線]・みぶ[#「みぶ」に傍線]と音の転じた事も考へてよい。
産湯から育みの事に与る壬生部は、貴種の子の出現の始めに禊ぎの水を灌ぐ役を奉仕してゐたらしい。此が、御名代部の一成因であつた。壬生部の中心が、氏の長の近親の女であつた事も確かである。かうして出現した貴種の若子は、後に其女と婚する事になつたのが、古い形らしい。水辺又は水神に関係ある家々の旧事に、玉依媛の名を伝へるのは、皆此類である。祖《オヤ》(母)神に対して、乳母神《オモカミ》をば[#「をば」に傍線](小母)と言つた処から、母方の叔母即、父から見た妻《メ》の弟《ト》と言ふ語が出来た。此が亦、神を育む姥(をば・うば)神の信仰の元にもなる。
大嘗の中臣天神寿詞は、飲食の料としてばかり、天つ水の由来を説いてゐるが、日のみ子[#「日のみ子」に傍線]甦生の呪詞の中に、産湯を灌ぐ儀式を述べる段があつたのであらう。「夕日より朝日照るまで天つ祝詞《ノリト》の太の
前へ
次へ
全12ページ中3ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
折口 信夫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング