ある。此ひぬま[#「ひぬま」に傍線]も、みぬま[#「みぬま」に傍線]の一統なのであつた。
第一章に言うた様な事が、此語についても、遠い後代まで行はれたらしい。「烏羽玉のわが黒髪は白川の、みつはくむ[#「みつはくむ」に傍線]まで老いにけるかな」(大和物語)と言ふ檜垣[#(ノ)]嫗の歌物語も、瑞歯含《ミヅハク》むだけは訣つても、水は[#「は」に白丸傍点]汲むの方が「老いにけるかな」にしつくりせぬ。此はみつはの女神[#「みつはの女神」に傍線]の蘇生の水に関聯した修辞が、平安に持ち越して訣らなくなつたのを、習慣的に使うたまでだらうと説きたい。此歌などの類型の古い物は、もつとみつは[#「みつは」に傍線]の水を汲む為事が、はつきり詠まれて居たであらう。とにかく、老年変若を希ふ歌には「みつは……」と言ひ、瑞歯に聯想し、水にかけて言ふ習慣もあつた事も考へねばならぬと思ふ。
丹比のみづはわけ[#「丹比のみづはわけ」に傍線]と言ふ名は、瑞歯の聯想を正面にしてゐるが、初めは、みつは神[#「みつは神」に傍線]の名をとつた事は既に述べた。詞章の語句又は、示現の象徴が、無限に譬喩化せられるのが、古代日本の論理であつた。みつは[#「みつは」に傍線]が同時に瑞歯の祝言にもなつたのである。だが此は後について来た意義である。本義はやはり、別に考へなくてはならぬ。
みぬま[#「みぬま」に傍線]・みつは[#「みつは」に傍線]・みつま[#「みつま」に傍線]・みぬめ[#「みぬめ」に傍線]・みるめ[#「みるめ」に傍線]・ひぬま[#「ひぬま」に傍線]。此だけの語に通ずる所は、水神に関した地名で、此に対して、にふ[#「にふ」に傍線](丹生)と、むなかた[#「むなかた」に傍線]の三女神が、あつたらしい事だ。
丹後の比沼山の真名井に現れた女神は、とようかのめ[#「とようかのめ」に傍線]で、外宮の神であつた。即其水及び酒の神としての場合の、神名である。此神初めひぬまのまなゐ[#「ひぬまのまなゐ」に傍線]の水に浴してゐた。阿波のみつはのめ[#「みつはのめ」に傍線]の社も、那賀郡のわなさおほそ[#「わなさおほそ」に傍線]の神社の存在を考へに入れて見ると、ひぬま[#「ひぬま」に傍線]真名井式の物語があつたらう。出雲にもわなさおきな[#「わなさおきな」に傍線]の社があり、あはきへ・わなさひこ[#「あはきへ・わなさひこ」に傍線]と言ふ神もあつた。阿波のわなさ・おほそ[#「わなさ・おほそ」に傍線]との関係が思はれる。丹波の宇奈韋《ウナヰ》神が、外宮の神であることを思へば、酒の水即食料としての水の神は、処女の姿と考へられても居たのだ。此がみつは[#「みつは」に傍線]の一面である。

     七 禊ぎを助ける神女

出雲の古文献に出たみぬま[#「みぬま」に傍線]は早く忘れられた神名であつた。みつは[#「みつは」に傍線]は、まづ水中から出て、用ゐ試みた水を、あぢすきたかひこの命[#「あぢすきたかひこの命」に傍線]に浴せ申した。其縁で、国造神賀詞奏上に上京の際、先例通り其みつは[#「みつは」に傍線]が出て後、此水を用ゐ始めると言ふ習慣のあつた事を物語るのである。風土記の既に非常に曖昧な処があるのは、古詞をある点まで、直訳し、又異訳して、理会出来ぬ処は其俤を出さうとしたからであらう。其が神賀詞となると、口拍子にのり過ぎて、一層わからなくなつてゐるのである。彼方此方の二个処の古川と言ふのが、川岸と言ふやうになり、植物化して考へられて行つた。尤、神功紀のすら、植物と考へてゐたらしい書きぶりである。其詞章の表現は、やゝ宙ぶらりである。何としても「みつは……」は、序歌風に使はれて居、みつはの神[#「みつはの神」に傍線]の若いと同様、若やかに生ひ出づる神とでも説くべきであらう。
思ふに、みつは[#「みつは」に傍線]の中にも、稚みつは[#「稚みつは」に傍線]と呼ばれるものが、禊ぎの際に現れて、其世話をする。此神の発生を説いて、禊ぎ人の穢れから化生したと言ふ古い説明が伝はらなくなつたのかも知れぬ。とにかく、此女神が出て、禊ぎの場処を上・下の瀬と選び迷ふしぐさ[#「しぐさ」に傍線]をした後、中つ瀬の適《ヨロ》しい処に水浴をする。此ふるまひ[#「ふるまひ」に傍線]を見習うて禊ぎの処を定めたらしい。此が久しく意義不明のまゝ繰返され、みぬま[#「みぬま」に傍線]としての女が出て、禊ぎの儀式の手引きをした。其が次第に合理化して、水辺祓除のかいぞへ[#「かいぞへ」に傍線]に中臣女の様な為事をする様になり、其事に関した呪詞の文句が愈無意義になり、他の知識や、行事・習慣から解釈して、発想法を拗れさせて来た。そこに、大体は訣つて、一部分おぼろな気分表現が、出て来たのだらう。
大湯坐《オホユヱ》・若湯坐《ワカユヱ》の発生も知れる。みぬ
前へ 次へ
全12ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
折口 信夫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング