ながら、取り出して皮を剥いてくれと、大きな音を立てて鍋の蓋を叩き出すまで、火を吹き熾していた。
「それはそうと、お前達の大切《だいじ》の阿父さんはどうしたんだろうね?」と、クラチット夫人は云った。「それからお前達の弟のちび[#「ちび」に傍点]のティムもだよ! それからマーサも去年の基督降誕祭には約三十分も前に帰って来ていたのにねえ。」
「マーサが来ましたよ、阿母さん!」と云いながら、一人の娘がそこに現われた。
「マーサが来ましたよ、阿母さん!」と、二人の小クラチットどもは叫んだ。「万歳! こんな鵞鳥があるよ、マーサ!」
「まあ、どうしたと云うんだね、マーサや、随分遅かったねえ!」と云いながら、クラチット夫人は幾度も彼女に接吻したり、彼是と世話を焼きたがって、相手のシォールだの帽子だのを代って取って遣ったりした。
「昨夜《ゆうべ》のうちに仕上げなければならない仕事が沢山あったのよ」と、娘は答えた、「そして、今朝はまたお掃除をしなければならなかったのでねえ、阿母さん!」
「ああああ、来たからにはもう何も云うことはないんだよ」と、クラチット夫人は云った。「煖炉の前に腰をお掛けよ。そして、先ず
前へ 次へ
全184ページ中97ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ディケンズ チャールズ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング