はじめて腰を下した。
その時私は大変大事なことを忘れていた。それがどうしても思い出せない。でも私は長い間一心にそれを考えていた。
その時彼が突然立ち上って出て行った。私はどうすることも出来なかったのだ。急いで勘定をすまして私も出て行った。
冷たい空気が頬に流れた。私はひどく疲労しているのに気がついた。そして頭の中にぼんやりした空虚が出来ていた。歯痒いような変な気持ちが其処に一杯つまっている。
――私は落ち付かなければいけないんだ。私は彼よりも力強いことを信じている。然し非常な圧迫を私は彼から受けている。私はどうかすると彼から人形のように操られているような気もする。ほんとに私は気味悪いほど落ち付いてやらねばいけないんだ。
私はこう思って火曜の晩早くからカフェーに行った。何も食べないで先ず女中から夕刊をかりて只ぼんやりその上に眼を落していた。
全く静かだ。そして平和なんだ。私のまわりに澄み切った世界がある。そして種々な物象の眼がじっと私の方へ向いて媚を呈している。私は傲慢で、力強く、そして凡てのものを愛しているんだ。然し何だか妙な霧がふーっとこめている。
私の心の耳はたえ
前へ
次へ
全29ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング