ってやった。そしてそのまま駈け出した。
 私の中で脈搏が急に止ってしまった。そして頭が重い石のように固ってしまった。
 私は家に帰って自分の室に在る小さい懐剣を懐に隠した。そしてすぐに飛び出した。その時茶の間に立っている母の姿が私の眼にちらと映った。
 私は自分で知らないまに直にカフェーの中に突進した。そして円い卓子の自分の席に倒れるように身を投げた。
 凡てのものががらんとしている。そして堅い石のような私の頭が次第にゆるんでくる。後頭部に眩暈するような重い痛みがある。骨格のふしぶしが弛んで、ぐたりとくずれそうな気がする。
 その時女中が向うの隅に立ったまま私を見ていた。私はおい! と叫んだ。そして熱くして珈琲を一つくれと云った。
 然し何だか自分をとり落したような気がしていた。そしておかしな空虚が胸の中に蟠っていた。その時私は何気なく左手を懐に入れたら、堅いものが触った。
 私の全身にぎくっという音がした。はっとして私に強い意識が返って来た。一瞬間彼の眼付が前に浮んだ。そして消えた。私は強く懐剣を懐のうちで握りしめた。凡てのことがはっきりと私に分ったのだ。
 何の音も声もしない。唯じっとした静けさだ。そして私の意識が凡てのものの上にしみ渡ってゆく。其処には光りも影もなくて唯深い明るみがあるんだ。その明るみが力一杯に緊張している。何物をも許さないんだ。大きく眼を見張ったままじりじりと凡てが迫ってゆく。私の意力がその中にこもっているんだ。私は両手で緊《しか》と懐剣を握りしめ、息を凝らしてぶるぶると全身の筋肉を震わした。

 ――私は彼奴を微塵にうち砕いてやろう。
 何という力強い緊張だろう! このままじっとしていることは許されないんだ。何かが破れそうだ、裂けそうだ。真直に、そうだ真直に私は彼奴に向って突進するばかりなんだ。私の前に彼奴が立ち塞っている。私の魂が息をつけないで悶えている。唯この力でぐっと彼奴にぶつかってやるばかりなんだ。

 ――私は金曜を待った。唯じっと待っていた。
 その頃昼間、私の生命は益々稀薄になってしまった。夢の中から無理に引きちぎって来られたようなぽかんとした空虚と気味の悪い悪寒とが私のうちに満ちていた。そして私はただ炬燵の中に身体を横えて居た。私の生命は凡て夜の方へ流れ込んでしまったのだ。
 夜私は強く両手を握りしめていた。そしてじっと眼を
前へ 次へ
全15ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング