待たされました。
シャツに半ズボンのみなりで、そしてシャツが真白で手が黒くよごれてる姿で、久保はゆっくり出て来ました。
「珍らしいね。今日は休みか。」
立川は笑顔もせず、何でもない当然のことをでも話すような調子で、会社に辞表を出してきたところだと言いました。
「それで、会社では受け附けたかい。」
「出しただけだ。」
「うむ、元来が、辞職願というやつは、辞職届とすべき性質のものだからね。よかろう、今日から僕等の仲間にはいれよ。」
「仕事さえあれば、結構だ。」
「仕事はしきれないほどあるよ。」
その時久保は、口を噤んで、じっと立川を眺めました。少しく長すぎるほど眺めました。
「どうしたんだ、元気がないね。」
「僕は昨日から、どう言ったらいいか……精力的な沈潜した悲哀……そんなものがあるとしたら、それに囚われてるらしい。」
「精力的な沈潜した悲哀……僕には分らんね。」
でも久保は、また口を噤んで、立川を眺めながら、考えこみました。立川は涙ぐみそうな気持ちで、頬の肉の震えを自ら感じました。
久保は気を変えるように、立川の辞職と就職との二つの祝いに一杯飲もうと言い出しました。そしてあれ
前へ
次へ
全16ページ中13ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング