んなさいな、あなたは隠そうたって隠しきれるものじゃないわ。……で、どんな人なの、その女っていうのは? ねえ、すっかり云ってごらんなさいな。出来ることなら何とかしてあげますから。片山に云って悪ければ、云いはしませんから。え、一体どういう風になってるの?」
昌作は彼女の言葉をよく聞いていなかった。何だか自分自身を軽蔑したい、というだけではまだ足りない気持だった。
二人は可なり長い間黙っていた。そして昌作は突然云った。
「いずれあなたには詳しくお話をする時が岐度来るような気がします。もう四五日待って下さい。何もかもそれまでに片をつけますから。」
そして彼はぶっきら棒に立上った。まだ何か云いたそうにしている達子から無理に身をもぎ離すようにして、表へ出て行った。玄関の薄暗い所で、声を低めて云った。
「片山さんには暫く内密《ないしょ》にしておいて下さいませんか。」
「ええ、その方がよければ云わないでおきましょう。……あの、佐伯さん、私がもし電話でお呼びしたらすぐに来て下さいよ、屹度ね!」
昌作は何故ともなくほろりと涙を落したのだった。そして達子の最後の言葉は彼の耳に残らなかった。
前へ
次へ
全176ページ中24ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング