度も見廻った王子の部屋に、も一度|何気《なにげ》なくはいってみますと、王子は寝床にすやすや眠ってるではありませんか。侍女の知らせによって、国王や女王や、他の侍女達や主だった二三の家来達が、その部屋にやって来ました。そして王子を呼び起こしたのでした。
「じゃあやはり、本当だったんだ!」と王子は叫びました。
 実は王子にも、自分が金色《こんじき》の鳥に乗って飛び廻ったのが、夢だったのか本当だったのかよくわかりませんでした。けれど、皆の話を聞いて、自分が昨日の夜中から城にいなかったことを知ると、もう疑いようがありませんでした。
「本当だったんだ!」と王子はくり返し叫びました。そして昨夜からのことを皆に話しました。
 皆の驚きはどんなだったでしょう! けれど、誰にも王子の話が本当だとは受け取れませんでした。しばらく黙ってた後に、国王は言い出しました。
「そんなことが世にあるはずはない。それはきっと森の奥に住んでいる魔法使いのせいだ。わしはこの国の王として、その魔法使いを退治《たいじ》しないわけにはゆかない。王子をたぶらかされて、そのまま許しておくわけにはゆかない。夜が明けたら早速、退治に出かけてやる」
 それに反対する者は、わずかに三人しかいませんでした。その一人は女王でした。
「そんな無謀なことをなされますと、どんな災いが来ないとも限りません」
「なに、魔法使いくらいに負けるものか」と王は一|言《ごん》に退《しりぞ》けました。
 第二の反対者は、昔からその国にいる年とった家来《けらい》でした。
「あの森に魔物がいると言われていますのは、実は嘘でありましてこの城を守って下さる神が住んでいられるのであります。決して森にはいるなとは、代々の王様の言い伝えであります。それを破られてはよろしくございません」
「なに」と国王は言いました。
「魔物であろうと神であろうと、王子をたぶらかすようなものは、決して許してはおけない」
 第三の反対者は王子自身でありました。
「僕はたぶらかされたのではありません。本当の夢の精に逢ったのです」
「それでは、その夢の精とかをひっとらえてやろう」と国王は言いました
 その上、王子が帰られたのを喜びに出て来る強い家来《けらい》達が、皆して国王の企《くわだ》てに賛成しまして、すぐにも魔法使い退治《たいじ》の用意にかかろうとしていました。もうどうにも出来ませ
前へ 次へ
全11ページ中7ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング