ていて、もう十年ばかり以前に東京へ引越してしまって、それきり岸本啓介の耳には消息が達しなかったが、然しなつかしい名前だった。まだ彼が小学校にあがりたての頃、母に連れられて、町の寺井の家へ行ったことがあって、その時寺井菊子さんに逢った。どんな話をしたか少しも覚えていないが、適宜に石や植込のある閑静な日の当った庭をじっと眺めて、縁側に片手をついて坐っていた菊子さんの姿が、そしてその円みをもった細い淋しそうな眉と、澄みきった奥深い眼とが、深くいつまでも彼の心に残ったのだった。其後菊子さんは結婚し、寺井一家は東京に引越したと、父母の話では彼は聞きかじったのだが、菊子さんのことが心にあるので、わざわざ尋ねることもしかねて、ただ一人で彼の面影をはぐくみ、いろんなことがあった末に彼女と結婚するようになるなどと、他愛ない少年の空想に耽った時代もあるのだった。その寺井さんがいま東京にいて、あの人も不幸続きで……と依田氏は言葉を濁すのである。岸本はふいに少年時の夢にめぐり逢ったような気がして、菊子さんという人がいた筈ですがと相槌をうつと、依田氏はびっくりしたように唇をつきだして、硬い口髭を逆立てたが、知っ
前へ 次へ
全28ページ中8ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング