女口調は使わなかった。
「酔っていらっしゃいますか。」
「いや、そう酔ってもいないよ。なぜだい。」
「だって、あなたは酔っ払うともうめちゃくちゃですもの。」彼はちらっと笑ったらしかった。「ちょっとお話があるんですけれど……。」
 それを彼はなかなか切り出さなかった。煙草を一本吸う間かかった。睫毛の長いその眼が、淡い月光のせいばかりでなく、弱々しく悲しそうに見えた。
「マダムのことなんです。」
 おれは眉をひそめた。
「マダムは私を怒ってやしませんかしら。」
 耳のことだなとおれはとっさに思ったが、実は違っていた。
「怒ってるんでしたら、それは誤解なんですから、あなたからもよく仰言って下さいませんか。」
「いったい、何のことだい。」
 話を聞いてみると、実につまらぬことだ。――彼の知人に音楽家の若い女がいた。ヴァイオリンが専門だが、戦災でピアノを焼き、こんど新らしいのを中野の店から買うことになった。その女流音楽家が、ビールが好きなので、喜久子の店へ案内して飲ましてやった。ただそれだけのことで、はかに何にもないんだそうだ。
「それをマダムがどうして怒るんだい。」
「誤解してるんです。私とその音楽家と変な仲だと思ったんでしょう。」
「変な仲だっていいじゃないか。」
「だって、私はマダムを好きですし、マダムは私を好きなんです。」
「ほう、相愛の仲か。」
「いいえ、違いますよ。ただ好きなんです。……私はあなたとマダムとのこともよく知っています。けれど、それは別の問題です。私は何とも思ってやしません。そんな問題ではなく、ただ、私はマダムを好きですし、マダムは私を好きです。その私が、ほかに恋人を持ってるなどと誤解されるのは、つらいことです。マダムは誤解してるんです。私からあまり弁解するのもへんですから、あなたからも、口添えして下さいませんか。」
「つまり、その音楽家が君の恋人でないということになれば、それでいいのかい。」
「そうなんです。」
「そして、それが本当なのかい。」
「本当です。」
「そんなら、もうそれで構わないじゃないか。」
「ただ、マダムから誤解されて、怒られてると、私はいやなんです。」
「そんなこと、わけはない。僕からもよく言ってやろう。」
「お願いします。」
 話はそれで終った。ところが、やがて酒場にはいって、喜久子の顔を見ると、突然、おれは自分の立場の滑稽なのを感じた。――彼はおれと喜久子との仲をよく知ってると言った。それは本当だろう。而もそのおれの前で、それは別問題として、彼と彼女とはお互に好きだと公言した。全然おれを無視しているのだ。そして女流音楽家のことなど持ち出した。その図々しさには、何か他に秘密があったのだろうか。
 おれは中野の話を喜久子に伝えた。
 彼女は笑った。
「あのひと、可愛いいところがあるわね。あたしがちょっと拗ねた風を見せると、すぐ本気にするんですもの。」
「中野は君を好きだと言った。君も、中野を好きだと言うんだね。」
「まあ……そうね。」
「それを、僕の前で言うのかい。」
「言ったっていいじゃないの。遊びですもの。」
 彼女はきらきら光るような瞳を、じっとおれの眼に据えた。
「あんたの方は、遊びじゃない、真剣なのよ。」
 そして彼女はおれの首を抱いたが、おれは唇をそむけた。
 彼女はおれの方を真剣だと言う。だが、それは肉体だけの真剣さだ。この真剣さは、いつ他へ移動して、おれのところには遊びしか残らなくなるかも知れない。中野はそれを見抜いているのかも知れない。或は本能的に察してるのかも知れない。実際のところ、おれの方だって、喜久子を愛してるとは言えない。ただ肉体だけの享楽だけじゃないか。然し、それならば、いったい愛とは何だ。彼女の体温に溺れこみたいこの誘惑や衝動は何だ。
 おれは決意した。もっとも、今考えると、それは酔漢の決意だ。
 おれは可なりの金額を調達した。喜久子のところへ借りの全部を払い、更に余分に彼女に預けた。そして飲めるだけ飲んだ。彼女を通じての伝言で、中野も来た。
「めでたい用件だが、それは最後にしよう。」
 おれはそう言って、彼に酒をすすめ、喜久子にもすすめ、女流音楽家の一件をも酒の肴にした。もう小女も帰っていってるし、他に客もなかった。そして最後に、おれは次のように宣言するつもりだった。
「さあ、三人とも酔っ払った。だからもう、つまらない遠慮などはいるまい。今夜は、三人でいっしょに寝るんだ。僕と喜久子さんとは、もう肉体的に深い仲だ。それから中野君とマダムとは、互に好き合ってる仲だし、耳を舐めたり舐めさしたりしてる。僕と中野君とは、これは兄弟だ、愛情の同窓だ。さあ寝るんだ。喜久子さんを真中にして寝よう。中野君は耳をしゃぶれよ。僕は頸に噛みついてやる。喜久子さんがどうするかは、喜久子さ
前へ 次へ
全7ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング