んでいるのを捉えた。その度毎に彼女は庄吉を打ったりまたは足蹴《あしげ》にしたりした。
「もうこれからしないから堪忍しておくれよ。」と庄吉は泣き乍ら云った。
「うるさいや。何度同じことを云うんだい。さっさと家を出てゆくがいい。お前のような者はうちには置けないんだよ。出ておいで。いい泥棒になるだろうよ。」
 それでも小母さんは彼を追い出すでもなかった。
「屹度庄吉の後《うし》ろには誰かついてるよ。」と彼女は或る時金さんにいった。「私にはちゃんと分ってるんだよ。ほんとに油断も隙《すき》もありゃあしない。……私達の話をみんなきいて行ってしまうんだよ。お銭《あし》につられたんだね。」
 おせい[#「せい」に傍点]はもうその頃は、金さんよりも棟梁のお主婦《かみ》さんに目星をつけていた。
 おせい[#「せい」に傍点]と庄吉との暗黙の争いは次第に激しくなっていった。庄吉は見出さるる度毎に甚《ひど》く苛められ乍ら、それが却って彼の立聞きの好奇心を煽《あお》った。彼の身体にはよく紫色に腫上った傷跡がついた。
 家の中に居る時も、庄吉はよく小母さんの方をちらりと横目で見た。小母さんも彼の方をじろりと見返した。
 庄吉はいつしか新らしい隠れ場所を見出した。家は南に通りがあって西向きに建てられていた。そして通りから奥に勝手と便所とが並んで在った。便所の方は隣家の垣根に接して、その間に僅かに身を入れる位の余地があった。水道の共同栓の広場から木戸があって其処に通じていた。庄吉は隣家の裏口を廻って、いつも締りがしてないその木戸を押して中に入《はい》った。そして便所の側に蹲《しゃが》んだ。其処から家の中の話がよく聞えた。そしてまたその狭い空地をすかして表の通りの方も覗かれた。
 庄吉は屡々長い間其処に身を潜めた。人しれぬ小さな穴から、世間の裏を覗いてるような、また自分の運命を見守っているような好奇な楽しみが、彼の心を唆《そそ》った。
 庄吉は其処から、みよ[#「みよ」に傍点]ちゃんの小さな足先をじっと見ることもあった。また家の中の話をきき取ることもあった。
「庄吉はもうどうにかしなけりゃいけないよ。」と小母さんはよく云った。
「なに小僧じゃないか。」と金さんは云った。
「小僧でいてあれだから恐ろしいんだよ。始終《しょっちゅう》人の隙《すき》を狙ってるような眼附をしてるじゃないか。私もうあれを見ると身震いがするようだ。今のうちにどうにかしないと、私達の方が負かされっちまうよ。お前さんのような飲んだくれにはその時にならなけりゃあ分らないのさ。だが私にはちゃんと分ってるんだよ。」
 圧吉はそんな話を影からききながら、「今に何事か起るぞ」というような気がして心のうちが緊張した。そうすると自分のうちにも力が湧いて来るように思えた。
 彼は其処《そこ》から忍び出て、何気ない風をして家に入《はい》った。
「何を今頃まで愚図々々していたんだい。」と小母さんは怒鳴って、じろじろ彼の姿を眺めた。
「親分のうちに用があったんだよ。」と庄吉は答えた。
「小母さんなんかどうにでもなる」と腹の中で庄吉は思った。然し妙に何かしら脅かされるような気持ちを彼は常に感じた。
 丁度十一月のはじめのいくらかまだ暖《あたたか》い日の夕方であった。庄吉は例の隠れ場所に身を潜めた。家の中には誰か人が来ているらしい気配《けはい》がして、いつもと違って低い話声が洩れた。然し庄吉には何の話しだか少しも聞き取れなかった。ただ「庄吉」という自分の名だけが音の調子でそれと分った。然し彼はそれが何か自分の身の上に重大な関係のあるものであることを直覚した。話声はひそひそと長く続いた。そして客は中々帰りそうにもなかった。
 物影には夕暮の闇がしっとりと纒っていた。そして庄吉はその夕闇の中に、獲物を狙う獣のようにじっと家の中を窺っていた。緊張した時間が静に過ぎ去って行った。
 やがて客の帰る音がした。「うまくゆきそうだ」という小母さんの声がした、それからまたよくきき取れぬ金さんの声がした。それから後はひっそりと静まり返った。
 庄吉はもういい頃と思って其処に立ち上った。そして木戸から共同水道栓の所へ出ようとした時小母さんが家の裏口から突然姿を現わした。庄吉は其処に立ち悚《すく》んでしまった。
 小母《おば》さんは夕闇《ゆうやみ》をすかして庄吉の姿をじっと見守った。それから物も云わないで彼の首筋を捉えてぐんぐん家の中に引きずり込んだ。そして庄吉を其処につき倒して、足で蹴り続けた。暫くは憤怒に声も出ないらしかった。
「何処《どこ》にいたんだい!」と小母さんはそれだけ云った。庄吉は彼女の眼をつり上げて赤い顔をした凄じい形相《ぎょうそう》を見た。
「さあ今日はみんな云わしてやる。」と云って小母さんは息をついた。「お前誰に頼まれて私
前へ 次へ
全8ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング