彼女は恰もその問を待っていたかのように、朝から堅く噤んでいた口を俄に開いた。
「松本さんはいらっしゃりゃしません。河野さんの所へでもいらしたんでしょうよ。あなたよくお聞きなさるがいいわ。河野さんは私にこうお云いなすったのです。今更光子をあなたの家へ引取るわけにもゆくまいし、それかといって、光子の心はひどく荒《すさ》んでるようだから、他処へやるのもどうかと思う。それで事がきまるまで、私が預っておくとしよう。知らない前は兎に角、松本という人のことを知った以上、私は誰にも指一本ささせないようにして、光子を清く保護してみせる。それから松本という人には、まさかあなた達から話をする訳にもゆくまいから、一層全く知らない他人の私から、ざっくばらんに打明けてその上の心持を聞くとしよう……とそうなんです。それでもあなたは恥しくないんですか。私は顔から火が出るような思いをしました。まだあの女を家に連れて来た方が、どれだけいいか分りません。それも出来ないようなことに、誰がなすったのです!」
彼女の眼は憎悪に燃え立っていた。然しその憎悪は、単に私にばかりではなく、一切の成り行きにも向けられてることを、私ははっきり感じた。そしてその時から、私は凡てに復讐する気持で、河野さんに決闘を申込んでやろうかとも考えたのである。
でもそれは翌日のことだった。何だか筆が先へ滑ってごたごたしたが、実際私はこれから先をはっきりと書き分けるのに困難を感ずる。私は何が何やら見分けのつかない気持になっていたのだから。
所で、その晩、私は俊子と三時まで諍い続けて、三時が打つと、その音がまた不思議にはっきり聞えたのであるが、私達は急に黙り込んでしまった。そして長い間黙ってた後に、「もう私は寝ます。」と彼女は云いすてて、不意に立上った。その様子が異様だったので、私は喫驚して、心を静めてくれとまた哀願した。
「二三日考えてみます。」と彼女は云った。
それでも、私は安心しかねて、彼女の後に引きずられるようについていって、寝室へはいり、彼女が寝てしまうのを見定めて、自分もやはり布団にもぐり込んだ。それから夜が明けるまでのうちに幾度か、夢現《ゆめうつつ》のうちにふっと不安な気に駆られて、頭をもたげながら彼女の方を眺めやった。
それは何とも云えない怪しい気持だった。昼間になってもそれが続いた。一瞬間でも眼を離したらどういうことになるか分らない、という恐れもあれば、眼を離したらもう永久に彼女を失ってしまう、という恐れもあったが、また一方には、どうなったって構うものか、彼女を失ったって平気だ、と思う心が却って不安の念をそそって、彼女の側を離れ難かったのである。私は恰も鉄が磁石に引きつけられるように、始終彼女の方へ気を惹かれた。そして私は、じっと坐り込んでる彼女から、少し離れた所をぶらついたり、食事の時にはやはり一緒の餉台に坐ったり、彼女の側でいつまでも新聞を見てる風を装ったりした。
そういう私に、彼女は殆んど一瞥をも与えなかった。二三日考えてみるという言葉を、常住不断に実行してるかのようだった。いつも口をきっと結び眼を見据えて、額に冷酷な専心の影を漂わしていた。そして時々思い出したように、三歳になる末っ児の達夫を、いきなり膝の上に引き寄せ、その上に屈み込んで頬をくっつけながら、力限りに抱きしめた。達夫が苦しがっていくら蜿いても、彼女はなかなか離さなかった。それでも一度手を離すと、もう忘れてしまったかのように見向きもしないで、自分一人の沈思に耽っていった。かと思うとまた三人の子供達を呼び集めて、一番好きな御馳走を拵えてあげようとか、一番好きな玩具を買ってあげようとか、一番好きな遊びごとをしてごらんなさいとか、兎に角子供の一番喜ぶことを尋ねておいて、女中に云いつけてその通りにさせた。けれどもやがてまた、自分自身の中に潜み込んで、苦しそうに眉根を寄せるのだった。そういう様子を神経質な長女の清子は、子供心にも痛々しく感じたのであろう、私の方を窺ったり俊子の方を窺ったりして、それから妙に涙ぐんだような眼付で、俊子の側にいつまでも坐り込んで小布を弄ったりしていた。次の子の秀夫は何事にも無頓着で一人で騒ぎ廻っていたが、いつも遊び相手の清子が取合わないので、つまらなそうな顔をして、女中の所へ菓子をねだりに行った。末っ児の達夫は、三歳とは云え漸く駈け廻れるくらいで、玩具箱をかき廻すのに倦きると、しきりに母親の後ばかり追っかけた。それを俊子は時々の気分によって、突き放したり抱擁したり愛撫したりして、泣かせたり苦しませたり喜ばせたりした。それから女中は変におずおずして――と私には思われた――影の方に引込んでばかりいた。皆一緒になって和やかにいっていた家庭の調子が、何だかばらばらに壊れて狂ってきた。其の中
前へ
次へ
全23ページ中19ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング