エスキス
豊島与志雄

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)甲《かん》高い
−−

 大地に対するノスタルジーを忘失したる児等よ。――
「冷かな東北の微風、ミルク色の海と湛えた霧のなかに、巖のように聳ゆる鉄筋コンクリートの建物の屋上から、朗かな妖精の声が響きます。屋上のまわりをかこむ鉄柵や、それにからんだ針金の網は、枯れた海藻のように黝ずみ、四隅の避雷針は、錆びくちた鎗のようで、昼の明るみは盲いていますが、妖精の声は朗かです。妖精は、永遠の若さと稚気と自由。今、十分間の休憩時間です。空中の運動場です。地面よりも遙かに、家根よりも高いのが、彼等は嬉しいのです。踊りはね、飛び走り、胸一杯に叫んでいます。屋上の運動場は、雨が降っても泥にならず、日が照っても埃がたたず、草も生えず、花も咲きません。見渡す限り都会の家根、向うに煙筒の煙がなびいています。鉄柵にかこまれていても、風は自由に吹きすぎます。風は煤煙がとけこんでいて、肺のなかに流れこみます。それを力一杯に吐きだすのです。元気にしないと、風邪をひきます。肺のなかに煤がたまります。授業時間の間、運動場の下の四角な室の
次へ
全3ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング