大なる弱点がある。砲弾は一時間に六百里しか走れないが、光線は一秒に七万里走る。それがすなわち、イエス・キリストのナポレオンに勝《まさ》るところだ。」
「弾をこめ!」とアンジョーラは言った。
 防寨の面は砲弾の下にどうなるであろうか。砲弾に穴をあけられるであろうか。それが問題であった。暴徒らが銃に再び弾をこめてる間に、砲兵らは大砲に弾をこめていた。
 角面堡《かくめんほう》内の懸念はすこぶる大きかった。
 大砲は発射された。轟然《ごうぜん》たる響きが起こった。
「ただ今!」と快活な声がした。
 砲弾が防寨《ぼうさい》の上に落ちかかると同時に、ガヴローシュが防寨の中に飛び込んできた。
 彼はシーニ街の方からやってきて、プティート・トリュアンドリー小路に向いてる補助の防寨を敏捷《びんしょう》に乗り越えてきたのだった。
 砲弾よりもガヴローシュの方が防寨《ぼうさい》の中に騒ぎを起こした。
 砲弾は雑多な破片の堆《うずたか》い中に没してしまった。せいぜい乗り合い馬車の車輪を一つこわしアンソーの古荷車を砕いたに過ぎなかった。それを見て人々は笑い出した。
「もっと打て。」とボシュエは砲兵らに叫んだ。

     八 大砲の真の偉力

 人々はガヴローシュの周囲に集まった。
 しかし彼は何も物語る暇がなかった。マリユスは駭然《がいぜん》として彼を横の方に招いた。
「何しに戻ってきたんだ。」
「なんだって!」と少年は言った。「お前の方はどうだ?」
 そして彼はおごそかな厚かましさでマリユスを見つめた。その両の目は心中にある得意の情のために一際《ひときわ》大きく輝いていた。
 マリユスはきびしい調子で続けて言った。
「戻ってこいとだれが言った! 少なくとも手紙はあて名の人に渡したのか。」
 手紙のことについてはガヴローシュも多少やましいところがないでもなかった。防寨に早く戻りたいので、手紙は渡したというよりもむしろ厄介払いをしたのだった。顔もよく見分けないで未知の男に託したのは多少軽率だったと、彼は自ら認めざるを得なかった。実際その男は帽子をかぶってはいなかったが、それだけでは弁解にならなかった。要するに彼は、手紙のことについては少し心苦しい点があって、マリユスの叱責《しっせき》を恐れていた。でその苦境をきりぬけるために、最も簡単な方法を取って、ひどい嘘《うそ》を言った。
「手紙は門番に渡してきた。女の人は眠っていたから、目がさめたら見るだろう。」
 マリユスはその手紙を贈るについて二つの目的を持っていた、コゼットに別れを告げることと、ガヴローシュを救うこと。で彼は望みの半分だけが成就したことで満足しなければならなかった。
 手紙の送達と、防寨《ぼうさい》の中にフォーシュルヴァン氏の出現と、その二つの符合が彼の頭に浮かんだ。ガヴローシュにフォーシュルヴァン氏をさし示した。
「あの人を知っているか。」
「いや。」とガヴローシュは言った。
 実際ガヴローシュは、今言ったとおり、暗夜の中でジャン・ヴァルジャンを見たに過ぎなかった。
 マリユスの頭の中に浮かんできた漠然《ばくぜん》たる不安な推測は、ガヴローシュの一語に消えうせた。フォーシュルヴァン氏の意見はわからないが、おそらくは共和派だろう。そうだとすれば、彼が防寨の中に現われたのも別に不思議はないわけだった。
 そのうちにもうガヴローシュは、防寨の他の一端で叫んでいた。「俺《おれ》の銃をくれ!」
 クールフェーラックは銃を彼に返してやった。
 ガヴローシュは彼のいわゆる「仲間の者ら」に、防寨が包囲されてることを告げた。戻って来るのは非常に困難だった。戦列歩兵の一隊がプティート・トリュアンドリーに銃を組んでシーニュ街の方を監視しており、市民兵がその反対のプレーシュール街を占領していた。そして正面には軍勢の本隊が控えていた。
 それだけのことを知らして、ガヴローシュは加えて言った。
「俺《おれ》が許すから、奴《やつ》らにどかんと一つ食わしてくれ。」
 その間、アンジョーラは自分の狭間《はざま》の所にあって、耳を澄ましながら様子をうかがっていた。
 襲撃軍の方は、砲弾の効果に不満だったのであろう、もうそれを繰り返さなかった。
 一中隊の戦列歩兵が、街路の先端に現われて砲車の後ろに陣取った。彼らは街路の舗石《しきいし》をめくり、そこに舗石の小さな低い障壁をこしらえた。それは高さ一尺八寸くらいなもので、防寨に向かって作った一種の肩墻《けんしょう》だった。肩墻の左の角《かど》には、サン・ドゥニ街に集まってる郊外国民兵の縦隊の先頭が見えていた。
 向こうの様子をうかがっていたアンジョーラは、弾薬車から霰弾《さんだん》の箱を引き出すような音を耳にし、また砲手長が照準を変えて砲口を少し左へ傾けるのを見た。それから砲手
前へ 次へ
全155ページ中16ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング