その馬車の内側に、ランプの光りの中にかけられてあった編細工《あみざいく》のバスケットの中に這入っているいろいろな医者の器械を調らべてみた。それはホームズに、彼の敏速な推断を下す材料を与えたものだったのだが。――私たちの部屋からもれる明かりは、この夜遅い訪問客が、私たちを待ちもうけていると云うことを物語っているように見えた。
私はそんな時間に、私の仲間の医者を、ホームズの所へ寄越した事件と云うのはどんな事件なのだろうと、ある好奇心を以って、ホームズのあとから私たちの居間に這入っていった。
私たちが這入って行くと、火の側《そば》の椅子から、顔色の蒼い細面の髭をはやした男が立ち上った。年の頃は三十三四才より上ではなさそうだったが、彼のやつれた表情と不健康そうな顔色とは、彼の青年時代を奪い彼の力を絞りとったその生活を物語っていた。彼の動作は敏感な紳士のように神経質的で内気だった。そうして彼が立ち上るまで暖炉にかざしていた彼の痩せた白い手は、外科医の手と云うよりはむしろ芸術家の手と云うほうがふさわしいくらいであった。彼の服装は穏やかな厳かなもので、黒いフロックコートに暗い色の縞ズボン、それら
前へ
次へ
全49ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
ドイル アーサー・コナン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング