宙観である。議論の是非は問ふ所ではない。唯ブランキは牢獄の中にかう云ふ夢をペンにした時、あらゆる革命に絶望してゐた。このことだけは今日もなほ何か我我の心の底へ滲《し》み渡る寂しさを蓄《たくは》へてゐる。夢は既に地上から去つた。我我も慰めを求める為には何万億|哩《マイル》の天上へ、――宇宙の夜に懸《かか》つた第二の地球へ輝かしい夢を移さなければならぬ。

       庸才

 庸才《ようさい》の作品は大作にもせよ、必ず窓のない部屋に似てゐる。人生の展望は少しも利かない。

       機智

 機智とは三段論法を欠いた思想であり、彼等の所謂「思想」とは思想を欠いた三段論法である。

       又

 機智に対する嫌悪の念は人類の疲労に根ざしてゐる。

       政治家

 政治家の我我素人よりも政治上の知識を誇り得るのは紛々たる事実の知識だけである。畢竟某党の某首領はどう言ふ帽子をかぶつてゐるかと言ふのと大差のない知識ばかりである。

       又

 所謂「床屋政治家」とはかう言ふ知識のない政治家である。若し夫《そ》れ識見を論ずれば必ずしも政治家に劣るものではない。且又利害を超越した情熱に富んでゐることは常に政治家よりも高尚である。

       事実

 しかし紛々たる事実の知識は常に民衆の愛するものである。彼等の最も知りたいのは愛とは何かと言ふことではない。クリストは私生児かどうかと言ふことである。

       武者修業

 わたしは従来武者修業とは四方の剣客と手合せをし、武技を磨くものだと思つてゐた。が、今になつて見ると、実は己ほど強いものの余り天下にゐないことを発見する為にするものだつた。――宮本武蔵伝読後。

       ユウゴオ

 全フランスを蔽ふ一片のパン。しかもバタはどう考へても、余りたつぷりはついてゐない。

       ドストエフスキイ

 ドストエフスキイの小説はあらゆる戯画に充ち満ちてゐる。尤《もつと》もその又戯画の大半は悪魔をも憂鬱にするに違ひない。

       フロオベル

 フロオベルのわたしに教へたものは美しい退屈もあると言ふことである。

       モオパスサン

 モオパスサンは氷に似てゐる。尤も時には氷砂糖にも似てゐる。

       ポオ

 ポオはスフインクスを作る前に解剖学を研究した。
前へ 次へ
全35ページ中21ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング