全なるユウトピアの生れない所以《ゆえん》は大体下の通りである。――人間性そのものを変えないとすれば、完全なるユウトピアの生まれる筈《はず》はない。人間性そのものを変えるとすれば、完全なるユウトピアと思ったものも忽《たちま》ち不完全に感ぜられてしまう。
危険思想
危険思想とは常識を実行に移そうとする思想である。
悪
芸術的気質を持った青年の「人間の悪」を発見するのは誰よりも遅いのを常としている。
二宮尊徳
わたしは小学校の読本の中に二宮尊徳の少年時代の大書してあったのを覚えている。貧家に人となった尊徳は昼は農作の手伝いをしたり、夜は草鞋《わらじ》を造ったり、大人のように働きながら、健気《けなげ》にも独学をつづけて行ったらしい。これはあらゆる立志譚《りっしたん》のように――と云うのはあらゆる通俗小説のように、感激を与え易い物語である。実際又十五歳に足らぬわたしは尊徳の意気に感激すると同時に、尊徳ほど貧家に生まれなかったことを不仕合せの一つにさえ考えていた。……
けれどもこの立志譚は尊徳に名誉を与える代りに、当然尊徳の両親には不名誉を与える物語である。彼
前へ
次へ
全83ページ中31ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング