ドの一や画札《えふだ》ばかり。

   74[#「74」は縦中横]

 朝日の光のさしこんだ部屋。主人は丁度戸をあけて誰《たれ》かを送り出したばかりである。この部屋の隅のテエブルの上には酒の罎《びん》や酒杯《さかずき》やトランプなど。主人はテエブルの前に坐《すわ》り、巻煙草《まきたばこ》に一本火をつける。それから大きい欠伸《あくび》をする。顋髯を生やした主人の顔は紅毛人の船長と変りはない。

   * * * * *

[#ここから1字下げ]
後記。「さん・せばすちあん」は伝説的色彩を帯びた唯一の日本の天主教徒《てんしゅきょうと》である。浦川和三郎《うらかわわさぶろう》氏著「日本に於ける公教会の復活」第十八章参照。
[#ここで字下げ終わり]



底本:「昭和文学全集 第1巻」小学館
   1987(昭和62)年5月1日初版第1刷発行
親本:岩波書店刊「芥川龍之介全集」
   1977(昭和52)年〜1978(昭和53)年
入力:j.utiyama
校正:かとうかおり
1999年1月26日公開
2004年3月17日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
前へ 終わり
全11ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング