蹶起《けっき》したる新鋭気鋭の青年にあらずや。君自身これが染上《そめあ》げを扶《たす》け、君自身これを赤大根と罵《ののし》る、無情なるも亦甚しいかな。君|聴《き》け、啾啾《しうしう》赤大根の哭《こく》、文壇の夜気を動かさんとするを。然れども古人言へることあり。「英雄|豈《あに》児女の情なからんや」と。山客亦厳に江口君が有情の人たるを信ぜんと欲す。もし有情の人と做《な》さんか、君と雖《いへど》も遂に赤大根のみ。君と雖も遂に赤大根のみ。
[#地から2字上げ]瑯※[#「王+牙」、187−下−3]山客《らうやさんかく》
[#地から1字上げ](大正十二年三月)

     ×

 田中純君は「文芸春秋」のゴシツプの卑俗に陥るを論難し、「古今の文人、誰か陽物《やうぶつ》の大小を云々せんや」と言へり。我等も亦田中君の義憤に声援するを辞するものにあらず。然れども卑俗なるゴシツプを喜べるは古人も亦今人に劣らざりしが如し。谷三山《たにさんざん》、森田|節斎《せつさい》両家の筆談を録せる「二家筆談」と言ふ書ある由、(三山は聾《つんぼ》なりし故なり。)我等は未だその書を見ねど、市島春城《いちじましゆんじやう》氏の「随筆|頼山陽《らいさんやう》」に引けるを読めば、古人も亦田中君の信ずる如く陽物の大小に冷淡ならず。否、寧《むし》ろ今人よりも溌溂たる興味を有したるが如し。
「山陽しばしば画師|竹洞《ちくどう》の大陽物をなぶる。竹洞大いに怒り、自ら陽物を書き、『山陽先生、余の陽物を以て大なりと為す。拙者の陰茎《いんけい》、僅に此《かく》の如し』とかきて山陽に贈る。画工小田百合座に在り。曰く、『是は縮図《しゆくづ》であらう、原本必ず大なり焉。』一座大笑す。(是より文人、竹洞を名づけて縮図先生と号す。)」(原文に交へたる漢文は仮名《かな》まじりに書き改めたり。)
 我等は今人は買冠《かひかぶ》らねど、古人を買ひ冠ることは稀《まれ》なりと為さず。又同じ今人にしても、海の彼岸《ひがん》にゐる文人を買ひ冠ることは屡《しばしば》なり。然れども彼等も実際は我等と大差なき人間なるべし。或は我等の几側《きそく》に侍せしめ、講釈を聞かせてやるに足るものも存外少からざらん乎。と言へば大言壮語するに似たれど、兎《と》に角《かく》彼等を冷眼に見るは衛生上にも幾分か必要なるべし。

     ×

 今人を罵《ののし》るの危険なることは趙甌北《てうおうほく》の「簷曝雑記《えんばくざつき》」にその好例ありと言ふべし。南昌の人に李太虚《りたいきよ》と言ふものあり。明の崇禎《そうてい》中に列卿《れつけい》と為《な》る。国変に死せず。李自成《りじせい》に降《くだ》り、清朝|定鼎《ていてい》の後、脱し帰る。挙人|徐巨源《じよきよげん》と言ふものあり。嘗《かつて》之を非笑す。一日太虚の病を訪ふ。太虚自ら言ふ、「病んで将《まさ》に起《た》たざらんとす」と。巨源曰、「公の寿正に長し。必ず死せじ」と。之を詰《なじ》れば則ち曰、「甲申乙酉に(明の亡びたる〔二字欠〕の末年なり。)死せず。則ち更に死期無し」と。太虚怒る。これは怒るのも尤《もつと》もなり。更に又巨源、一劇を撰《せん》す。この劇は太虚及び※[#「龍/共」、第3水準1−94−87]芝麓《ろうしろく》賊に降り、後に清朝の兵入るを聞くや、急に逃れて杭州に至り、追兵の至るに驚いて、岳飛《がくひ》墓前、鉄鋳の秦檜《しんくわい》夫人の跨下《こか》に匿《かく》る、偶《たまたま》この鉄像の月事《げつじ》に値ひ、兵過ぎて跨下を這ひ出せば、両人の頭皆血に汚れたるを描けるものなり。太虚この劇の流行を聞き、丁度南昌に来れる※[#「龍/共」、第3水準1−94−87]芝麓と共に、密《ひそ》かに歌伶《かれい》を其の家に召し、夜半之を演ずるを観《み》る。演じて夫人の跨下を出づるに至るや、両人覚えず大哭《たいこく》して曰、「名節地を掃《はら》ふこと此《ここ》に至る。夫れ復《また》何をか言はん。然れども孺子《じゆし》の為に辱《はづかし》めらるること此に至る。必ず殺して以て忿念《ふんねん》を洩《も》らさん」と。乃《すなは》ち人をして才人巨源を何処《いづこ》かの逆旅《げきりよ》に刺殺せしめたりと言ふ。按《あん》ずるに自殺に怯《けふ》なるものは、他殺にも怯なりと言ふべからず。巨源のこの理を辨《わきま》へず、妄《みだ》りに今人を罵つて畢《つひ》に刀下の怨鬼《えんき》となる。常談も大概《たいがい》にするものなりと知るべし。
[#地から1字上げ](大正十二年)



底本:「筑摩全集類聚 芥川龍之介全集第四巻」筑摩書房
   1971(昭和46)年6月5日初版第1刷発行
   1979(昭和54)年4月10日初版第11刷発行
入力:土屋隆
校正:松永正敏
2007年6月26日作成
青空文庫作成
前へ 次へ
全3ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング