の声を聞くと、再び本能的に顔をしかめた。
「原稿と言ったって、それは無理だ。」
「へへえ、何かおさしつかえでもございますので。」
「さかつかえるどころじゃない。今年は読本《よみほん》を大分引き受けたので、とても合巻《ごうかん》の方へは手が出せそうもない。」
「なるほどそれは御多忙で。」
 と言ったかと思うと、市兵衛は煙管で灰吹きを叩《たた》いたのが相図《あいず》のように、今までの話はすっかり忘れたという顔をして、突然|鼠小僧次郎太夫《ねずみこぞうじろだゆう》の話をしゃべり出した。

     七

 鼠小僧次郎太夫は、今年五月の上旬に召捕《めしと》られて、八月の中旬に獄門になった、評判の高い大賊《たいぞく》である。それが大名屋敷へばかり忍び込んで、盗んだ金は窮民へ施したというところから、当時は義賊という妙な名前が、一般にこの盗人《ぬすびと》の代名詞になって、どこでも盛んに持てはやされていた。
「何しろ先生、盗みにはいったお大名屋敷が七十六軒、盗んだ金が三千百八十三両二分だというのだから驚きます。盗人じゃございますが、なかなかただの人間に出来ることじゃございません。」
 馬琴は思わず好奇心を動かした。市兵衛がこういう話をする後ろには、いつも作者に材料を与えてやるという己惚《うぬぼ》れがひそんでいる。その己惚れはもちろん、よく馬琴の癇《かん》にさわった。が、癇にさわりながらも、やっぱり好奇心には動かされる。芸術家としての天分を多量に持っていた彼は、ことにこの点では、誘惑におちいりやすかったからであろう。
「ふむ、それはなるほどえらいものだね。私もいろいろ噂《うわさ》には聞いていたが、まさかそれほどとは思わずにいた。」
「つまりまず賊中の豪なるものでございましょうな。なんでも以前は荒尾但馬守様《あらおたじまのかみさま》のお供押《ともお》しか何かを勤めたことがあるそうで、お屋敷方の案内に明るいのは、そのせいだそうでございます。引き廻しを見たものの話を聞きますと、でっぷりした、愛嬌《あいきょう》のある男だそうで、その時は紺の越後縮《えちごちぢみ》の帷子《かたびら》に、下へは白練《しろねり》の単衣《ひとへ》を着ていたと申しますが、とんと先生のお書きになるものの中へでも出て来そうじゃございませんか。」
 馬琴は生《なま》返事をしながら、また一服吸いつけた。が、市兵衛はもとより、生返事くらいに驚くような男ではない。
「いかがでございましょう。そこで金瓶梅《きんぺいばい》の方へ、この次郎太夫を持ちこんで、御執筆を願うようなわけには参りますまいか。それはもう手前も、お忙しいのは重々承知いたしております。が、そこをどうかまげて、一つ御承諾を。」
 鼠小僧はここに至って、たちまちまた元の原稿の催促へ舞い戻った。が、この慣用手段に慣れている馬琴は依然として承知しない。のみならず、彼は前よりもいっそう機嫌《きげん》が悪くなった。これは一時でも市兵衛の計に乗って、幾分の好奇心を動かしたのが、彼自身ばかばかしくなったからである。彼はまずそうに煙草《たばこ》を吸いながら、とうとうこんな理窟を言い出した。
「第一私がむりに書いたって、どうせろくなものは出来やしない。それじゃ売れ行きにかかわるのは言うまでもないことなのだから、貴公の方だってつまらなかろう。してみると、これは私の無理を通させる方が、結局両方のためになるだろうと思うが。」
「でございましょうが、そこを一つ御奮発願いたいので。いかがなものでございましょう。」
 市兵衛は、こう言いながら、視線で彼の顔を「撫《な》で廻した。」(これは馬琴が和泉屋のある眼つきを形容した語《ことば》である。)そうして、煙草の煙をとぎれとぎれに鼻から出した。
「とても、書けないね。書きたくも、暇がないんだから、しかたがない。」
「それは手前、困却いたしますな。」
 と言ったが、今度は突然、当時の作者仲間のことを話し出した。やっぱり細い銀の煙管を、うすい唇の間にくわえながら。

     八

「また種彦《たねひこ》の何か新版物が、出るそうでございますな。いずれ優美第一の、哀れっぽいものでございましょう。あの仁《じん》の書くものは、種彦でなくては書けないというところがあるようで。」
 市兵衛は、どういう気か、すべて作者の名前を呼びすてにする習慣がある。馬琴はそれを聞くたびに、自分もまた蔭では「馬琴が」と言われることだろうと思った。この軽薄な、作者を自家《じか》の職人だと心得ている男の口から、呼びすてにされてまでも、原稿を書いてやる必要がどこにある?――癇《かん》のたかぶった時々には、こう思って腹を立てたことも、稀《まれ》ではない。今日も彼は種彦という名を耳にすると、苦い顔をいよいよ苦くせずにはいられなかった。が、市兵衛には、少しも
前へ 次へ
全13ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング