ある。
「不思議な事もあればあるものだ。何しろ先方でもいつのまにか、水晶の双魚の扇墜が、枕もとにあったと云うのだから、――」
 趙生はこう遇う人毎《ひとごと》に、王生の話を吹聴《ふいちょう》した。最後にその話が伝わったのは、銭塘《せんとう》の文人|瞿祐《くゆう》である。瞿祐はすぐにこの話から、美しい渭塘奇遇記《いとうきぐうき》を書いた。……

       ×          ×          ×

小説家 どうです、こんな調子では?
編輯者 ロマンティクな所は好《い》いようです。とにかくその小品《しょうひん》を貰う事にしましょう。
小説家 待って下さい。まだ後《あと》が少し残っているのです。ええと、美しい渭塘奇遇記《いとうきぐうき》を書いた。――ここまでですね。

       ×          ×          ×

 しかし銭塘《せんとう》の瞿祐《くゆう》は勿論、趙生《ちょうせい》なぞの友人たちも、王生《おうせい》夫婦を載《の》せた舟が、渭塘《いとう》の酒家《しゅか》を離れた時、彼が少女と交換した、下《しも》のような会話を知らなかった。
「やっと芝居が無事にすんだね。おれはお前の阿父《おとう》さんに、毎晩お前の夢を見ると云う、小説じみた嘘をつきながら、何度|冷々《ひやひや》したかわからないぜ。」
「私《わたし》もそれは心配でしたわ。あなたは金陵《きんりょう》の御友だちにも、やっぱり嘘をおつきなすったの。」
「ああ、やっぱり嘘をついたよ。始めは何とも云わなかったのだが、ふと友達にこの指環《ゆびわ》を見つけられたものだから、やむを得ず阿父さんに話す筈の、夢の話をしてしまったのさ。」
「ではほんとうの事を知っているのは、一人もほかにはない訳ですわね。去年の秋あなたが私の部屋へ、忍んでいらしった事を知っているのは、――」
「私。私。」
 二人は声のした方へ、同時に驚いた眼をやった。そうしてすぐに笑い出した。帆檣《ほばしら》に吊った彫花《ちょうか》の籠には、緑色の鸚鵡《おうむ》が賢そうに、王生と少女とを見下している。…………

       ×          ×          ×

編輯者 それは蛇足《だそく》です。折角の読者の感興をぶち壊すようなものじゃありませんか? この小品が雑誌に載るのだったら、是非とも末段だけは削《けず》って貰います。
小説家 まだ最後ではないのです。もう少し後《あと》があるのですから、まあ、我慢して聞いて下さい。

       ×          ×          ×

 しかし銭塘の瞿祐は勿論、幸福に満ちた王生夫婦も、舟が渭塘を離れた時、少女の父母が交換した、下《しも》のような会話を知らなかった。父母は二人とも目《ま》かげをしながら、水際《みずぎわ》の柳や槐《えんじゅ》の陰に、その舟を見送っていたのである。
「お婆さん。」
「お爺さん。」
「まずまず無事に芝居もすむし、こんな目出たい事はないね。」
「ほんとうにこんな目出たい事には、もう二度とは遇《あ》えませんね。ただ私は娘や壻《むこ》の、苦しそうな嘘を聞いているのが、それはそれは苦労でしたよ。お爺さんは何も知らないように、黙っていろと御云いなすったから、一生懸命にすましていましたが、今更《いまさら》あんな嘘をつかなくっても、すぐに一しょにはなれるでしょうに、――」
「まあ、そうやかましく云わずにやれ。娘も壻も極《きま》り悪さに、智慧袋《ちえぶくろ》を絞ってついた嘘だ。その上壻の身になれば、ああでも云わぬと、一人娘は、容易にくれまいと思ったかも知れぬ。お婆さん、お前はどうしたと云うのだ。こんな目出たい婚礼に、泣いてばかりいてはすまないじゃないか?」
「お爺さん。お前さんこそ泣いている癖に……」

       ×          ×          ×

小説家 もう五六枚でおしまいです。次手《ついで》に残りも読んで見ましょう。
編輯者 いや、もうその先は沢山です。ちょいとその原稿を貸して下さい。あなたに黙って置くと、だんだん作品が悪くなりそうです。今までも中途で切った方が、遥《はるか》に好かったと思いますが、――とにかくこの小品《しょうひん》は貰いますから、そのつもりでいて下さい。
小説家 そこで切られては困るのですが、――
編輯者 おや、もうよほど急がないと、五時の急行には間《ま》に合いませんよ。原稿の事なぞはかまっていずに、早く自動車でも御呼びなさい。
小説家 そうですか。それは大変だ。ではさようなら。何分《なにぶん》よろしく。
編輯者 さようなら、御機嫌好う。
[#地から1字上げ](大正十年三月)



底本:「芥川龍之介全集4」ちくま文庫、筑摩書房
   1987(昭和62)年1月27日第1刷発行
   19
前へ 次へ
全5ページ中4ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング