面は、近所の畠でも借りれば、造作はない。その上、フランシス上人さへ、それは至極よからうと、賛成した。勿論、上人は、自分についてゐる伊留満《いるまん》の一人が、西洋の薬用植物か何かを、日本へ移植しようとしてゐるのだと、思つたのである。
 悪魔は、早速、鋤《すき》鍬《くは》を借りて来て、路ばたの畠を、根気よく、耕しはじめた。
 丁度水蒸気の多い春の始で、たなびいた霞《かすみ》の底からは、遠くの寺の鐘が、ぼうんと、眠むさうに、響いて来る、その鐘の音が、如何にも又のどかで、聞きなれた西洋の寺の鐘のやうに、いやに冴えて、かんと脳天へひびく所がない。――が、かう云ふ太平な風物の中にゐたのでは、さぞ悪魔も、気が楽だらうと思ふと、決してさうではない。
 彼は、一度この梵鐘《ぼんしよう》の音を聞くと、聖保羅《さんぽおろ》の寺の鐘を聞いたよりも、一層、不快さうに、顔をしかめて、むしやうに畑を打ち始めた。何故かと云ふと、こののんびりした鐘の音を聞いて、この曖々《あいあい》たる日光に浴してゐると、不思議に、心がゆるんで来る。善をしようと云ふ気にもならないと同時に、悪を行はうと云ふ気にもならずにしまふ。これでは、折角、海を渡つて、日本人を誘惑に来た甲斐《かひ》がない。――掌《てのひら》に肉豆《まめ》がないので、イワンの妹に叱られた程、労働の嫌な悪魔が、こんなに精を出して、鍬を使ふ気になつたのは、全く、このややもすれば、体にはひかかる道徳的の眠けを払はうとして、一生懸命になつたせゐである。
 悪魔は、とうとう、数日の中に、畑打ちを完《をは》つて、耳の中の種を、その畦《うね》に播《ま》いた。

        *      *      *

 それから、幾月かたつ中に、悪魔の播いた種は、芽を出し、茎をのばして、その年の夏の末には、幅の広い緑の葉が、もう残りなく、畑の土を隠してしまつた。が、その植物の名を知つてゐる者は、一人もない。フランシス上人が、尋ねてさへ、悪魔は、にやにや笑ふばかりで、何とも答へずに、黙つてゐる。
 その中に、この植物は、茎の先に、簇々《そうそう》として、花をつけた。漏斗《じやうご》のやうな形をした、うす紫の花である。悪魔には、この花のさいたのが、骨を折つただけに、大へん嬉しいらしい。そこで、彼は、朝夕の勤行《ごんぎやう》をすましてしまふと、何時でも、その畑へ来て、余念なく培養につとめてゐた。
 すると、或日の事、(それは、フランシス上人が伝道の為に、数日間、旅行をした、その留守中の出来事である。)一人の牛商人《うしあきうど》が、一頭の黄牛《あめうし》をひいて、その畑の側を通りかかつた。見ると、紫の花のむらがつた畑の柵の中で、黒い僧服に、つばの広い帽子をかぶつた、南蛮の伊留満が、しきりに葉へついた虫をとつてゐる。牛商人は、その花があまり、珍しいので、思はず足を止めながら、笠をぬいで、丁寧にその伊留満へ声をかけた。
 ――もし、お上人様、その花は何でございます。
 伊留満は、ふりむいた。鼻の低い、眼の小さな、如何にも、人の好ささうな紅毛《こうまう》である。
 ――これですか。
 ――さやうでございます。
 紅毛は、畑の柵によりかかりながら、頭をふつた。さうして、なれない日本語で云つた。
 ――この名だけは、御気の毒ですが、人には教へられません。
 ――はてな、すると、フランシス様が、云つてはならないとでも、仰有《おつしや》つたのでございますか。
 ――いいえ、さうではありません。
 ――では、一つお教へ下さいませんか、手前も、近ごろはフランシス様の御教化をうけて、この通り御宗旨に、帰依《きえ》して居りますのですから。
 牛商人は、得意さうに自分の胸を指さした。見ると、成る程、小さな真鍮《しんちゆう》の十字架が、日に輝きながら、頸《くび》にかかつてゐる。すると、それが眩《まぶ》しかつたのか、伊留満《いるまん》はちよいと顔をしかめて、下を見たが、すぐに又、前よりも、人なつこい調子で、冗談《じようだん》ともほんとうともつかずに、こんな事を云つた。
 ――それでも、いけませんよ。これは、私の国の掟《おきて》で、人に話してはならない事になつてゐるのですから。それより、あなたが、自分で一つ、あててごらんなさい。日本の人は賢いから、きつとあたります。あたつたら、この畑にはえてゐるものを、みんな、あなたにあげませう。
 牛商人は、伊留満が、自分をからかつてゐるとでも思つたのであらう。彼は、日にやけた顔に、微笑を浮べながら、わざと大仰に、小首を傾けた。
 ――何でございますかな。どうも、殺急《さつきふ》には、わかり兼ねますが。
 ――なに今日でなくつても、いいのです。三日の間に、よく考へてお出でなさい。誰かに聞いて来ても、かまひません。あたつたら、これを
前へ 次へ
全4ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング