愛想《あいそ》がよくなりました。
「こんなに沢山頂いては、反《かえ》って御気の毒ですね。――そうして一体又あなたは、何を占ってくれろとおっしゃるんです?」
「私《わたし》が見て貰《もら》いたいのは、――」
 亜米利加人は煙草を啣《くわ》えたなり、狡猾《こうかつ》そうな微笑を浮べました。
「一体日米戦争はいつあるかということなんだ。それさえちゃんとわかっていれば、我々商人は忽《たちま》ちの内に、大金儲《おおがねもう》けが出来るからね」
「じゃ明日《あした》いらっしゃい。それまでに占って置いて上げますから」
「そうか。じゃ間違いのないように、――」
 印度人の婆さんは、得意そうに胸を反《そ》らせました。
「私の占いは五十年来、一度も外《はず》れたことはないのですよ。何しろ私のはアグニの神が、御自身御告げをなさるのですからね」
 亜米利加人が帰ってしまうと、婆さんは次の間《ま》の戸口へ行って、
「恵蓮《えれん》。恵蓮」と呼び立てました。
 その声に応じて出て来たのは、美しい支那人の女の子です。が、何か苦労でもあるのか、この女の子の下《しも》ぶくれの頬《ほお》は、まるで蝋《ろう》のような色をし
前へ 次へ
全19ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング