頼襄を論ず
山路愛山

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)揮《ふる》ふ

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)田沼|意次《おきつぐ》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「口+斗」、277−上−10]

 [#…]:返り点
 (例)少小欲[#レ]為[#二]天下器[#一]

 [#(…)]:訓点送り仮名
 (例)海内[#(ノ)]豪傑[#(ニ)]

/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)各《おの/\》
*濁点付きの二倍の踊り字は「/″\」
−−

 文章即ち事業なり。文士筆を揮《ふる》ふ猶英雄剣を揮ふが如し。共に空を撃つが為めに非ず為《な》す所あるが為也。万の弾丸、千の剣芒、若《も》し世を益せずんば空の空なるのみ。華麗の辞、美妙の文、幾百巻を遺して天地間に止るも、人生に相《あひ》渉《わた》らずんば是も亦空の空なるのみ。文章は事業なるが故に崇むべし、吾人が頼襄《らいのぼる》を論ずる即ち渠《かれ》の事業を論ずる也。
 頼春水大阪江戸港に在りて教授を業とす。年三十三にして室飯岡氏襄を生む、時に安永九年なり。正に是れ光格天皇御即位の年、江戸の将軍徳川家治の在職十九年、田沼|意次《おきつぐ》父子君寵を恃《たの》んで威権|赫灼《かくしやく》たる時となす。
 王政復古の頂言者、文運改革の指導者たる大詩人は斯《かく》の如くにして生れたり。呱々《こゝ》乳を索《もと》むる声、他年変じて社会を呼醒し、人心を驚異せしむる一大|喚※[#「口+斗」、277−上−10]《くわんけう》と変ずべしとは唯天のみ之を知りたりき。
 明《あく》れば天明元年、春水本国広島藩の聘《まねき》に応じて藩学の教授となれり。其婦と長子とを携へて竹原に帰り父を省し、更に厳島《いつくしま》の祠に詣づ、襄は襁褓《むつき》の中に龕前《がんぜん》に拝せり。竹原は広島の東十里に在り煙火蕭条の一邑《いちいふ》にして頼氏の郷里たり。春水の始めて仕《つか》ふるや当時藩学新たに建つに会し建白して程朱《ていしゆ》の学を以て藩学の正宗となさんと欲す。議者其偏私を疑ひしかば彼は学統論を作りて其非難を弁駁《べんばく》せり。
 春水の斯の如くに程朱の一端に奔《はし》りし所以《ゆゑん》のもの、決して怪しむに足らず、何となれば渠は選択の時代に生れたればなり。蓋《けだ》し徳川氏天下を平かにせしより、草木の春陽に向つて萌※[#「くさかんむり/出」、第3水準1−90−76]《ばうさつ》するが如く、各種の思想は泰平の揺籃《えうらん》中に育てられたり。久しく禅僧に因りて有《も》たれたる釈氏虚無の道は藤原|惺窩《せいくわ》、林|羅山《らざん》の唱道せる宋儒理気の学に因りて圧倒せられ、王陽明の唯心論は近江聖人中江|藤樹《とうじゆ》に因りて唱《とな》へられ、古文辞派と称する利功主義は荻生徂徠に因りて唱へられ、古学と称する性理学は伊藤仁斎に因りて唱へられ、儒教と神道とを混じたる一種の哲学は山崎闇斎に因て唱へられ、各種各色の議論は恰《あたか》も鼎《かなへ》の沸くが如く沸けり。元禄より享保に至るまで人|各《おの/\》、自己独創の見識を立てんことを競へり。斯の如くにして人心中に伏蔵する思想の礦脈は悉《こと/″\》く穿《うが》ち出されたり。支那二十二朝を通じて顕れたる各種の思想は徳川氏の上半期に於て悉く日本に再現せり。創始の時代は既に過ぐ、今は即ち選択の時代なり。紛々たる諸説より其最も善きものを択んで之に従はざるべからずとは志ある者の夙《つと》に唱導する所なりき。渠は斯る空気の中に※[#「てへん+妻」、277−下−3]息し、柴野栗山、尾藤二洲、古賀精里等と共に宋儒を尊信して学統を一にせんとするの党派を形造りたりき。幕閣が異学の禁を布《し》きたるは寛政元年にして蓋し此党派の輿論を採用せしに過ぎざる也。
 春水の名は其二弟春風杏坪と共に此時既に学者間に聞へたりき。彼は朱子派の儒者として端亮方正《たんりやうはうせい》の君子として、殊に善書の人として、其交遊の中に敬せられたりき。彼の未だ出でゝ仕へざるや其朋友等相共に広言して曰く百万石の聘に非《あらず》んば応ぜざるべしと。襄が春水より継承せし血液は此の如く活溌なるものにてありたりき。而して春水の室、即ち襄の母も亦尋常の婦人に非らず、襄が幼時の教育は実に彼女の自ら担当する処なりき。思ふに頼氏二世共に婚姻の幸福を有せり、春水は学識ある妻を有し、襄は貞節なる妻を有す、頼氏何ぞ艶福に富めるや。
 烏兎※[#「勹<夕」、第3水準1−14−76]々呱々の声は※[#「口+伊」、第4水準2−3−85]唔《いご》の声に化せり、襁褓中
次へ
全9ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
山路 愛山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング