に頭も四本の脚も大きく、耳は狼のようにぴんと立っていて、何代も何代も親ゆずりの荒い労働で鍛え上げたがっしりしたその足は、何《いず》れも外側にひらいてふんばっていて、見るからに異常な筋肉の発達を示しています。全くフランダースの犬は、親子代々、一生、はげしいむごたらしい労働にこきつかわれ、力つきて、ついには路上に血を吐いて行き倒れる、という運命を持っているのでした。そうした犬を両親にしてパトラッシュは生れました。彼は悪罵《あくば》と鞭とに育てられ一疋前《いっぴきまえ》の犬となる前にすでに荷車を挽く擦傷《すりきず》のいたさと、頸環《くびわ》の苦しみを味いました。彼は生れてやっと、一年たつやたたずで、もう、ある金物行商人の手に売られ、そこで、思い出すもおそろしい生活を強いられたのでした。その主人と言うのは、飲んだくれの情知らずで、食物《たべもの》などろくろく与えず、山のような荷をひかせ、絶え間なく鞭をふり下すのでした。幸か不幸か、パトラッシュには力がうんとありました。根がこう言った残酷な労働をするように生れ落ち、慣らされて来た、鉄のような血統を受けているのですから、大抵の労働には、へたばること
前へ 次へ
全71ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
菊池 寛 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング