れてしまいますよ。なんだったら、私も一緒に行ってあげますよ。
けい そうお願い出来れば私もどんなにか心丈夫ですがね。やっぱりこんなことは女一人じゃちょっと具合がわるくって……。
伸太郎 何も世間から逃れて、ひっそり暮している人の住居をそう脅《おびや》かしに行かなくってもいいんじゃないかね。
けい 別に脅やかしにゆくわけじゃありませんわ。此方は当然済まして貰う権利のある債務の話し合いに行くわけなんですもの。
伸太郎 しかしそれが無ければうちが明日から困るというわけのものでもないのだ。それにあの話は一年も前の話で、もう一応かたがついているのだろう。
けい いいえ。かたなんぞついてはいませんよ。御本人がいなくなってしまったから仕方なしにうやむやになっているだけです。あの人には随分沢山の人がひどい目に逢っているのですもの。知らして上げたらみんなどんなに喜ぶかしれませんよ。
伸太郎 そんなにお前、他の人に迄知らせるつもりなのか。
けい 知らせやしません。知らせやしませんけれど、それでいいってことになれば世の中に債務など果す人はありゃしませんわ。(笑って)なにもあなたに行って下さいというんじゃないからいいじゃありませんか。
伸太郎 (半ば当てつけに)自分がそんな身分になった時の事を考えてみればいいんだ。(立って縁側の方へ行って向うむきに坐る)
けい (少しむっとして)大変御寛大なことでございますね。でも、困る時はやっぱり私が困るんですから。
伸太郎 おい。それは俺に働きがないという謎かね。
総子 どうせ私はこの家の厄介者なんです。子供が二人あろうと、年をとっていようと、そんなことなんか、どうだってかまいません。おけいさんがあの人がいいっていうならあの人の所へ行きます。ええ、行きますとも!(そういって泣きながら駈けこむ)
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから3字下げ]
間。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
精三 どうも……なんだな。女も三十を越して一人でいるというのは、精神的に具合が悪いようだな。
ふみ そりゃ、女だって生きてるんですもの、虫の居所の悪い時だってありますわ。
精三 しかし、今の話と総子さんの縁談と一体何の関係があるのかね。俺にはわからんね。女のああいう神経は。
けい 私がもっと早く帰ってくればよかったのですよ。
ふみ そり
前へ
次へ
全56ページ中31ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
森本 薫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング