題じゃないわ。あの人が妾達の何処を何う思ってるかってことだけよ、お話は。
昌允 成程、今日はお前の方が頭が冴えてる。それに具体的な所に触れているようだ。こう言うことになると、俺は、考えがまとまらんでいかん。
[#ここから3字下げ]
諏訪、鉄風。
[#ここで字下げ終わり]
諏訪 (入りながら)いいえ、フォカスライトは一切使わないのよ。フラットにしてね、それもフットライトだけよ。それで後のスクリーンへ影をはっきり出したいの。
鉄風 俺は別に反対はしやしないよ。(中の連中に)やあ、いたのか。(諏訪に)ただねそううまくゆくかどうか、ってことを言うだけなんだよ。
諏訪 只今! うまくゆきますとも、ゆかなかったら……妾……。
昌允 お帰んなさい。母さん、今日はいつもより綺麗ですね。
諏訪 ありがと、今日一日、どうして?
未納 ほんとに綺麗だわ。(甘えて)憎らしいったらありゃしない。母さんのくせして、妾達より綺麗なんだもの。
諏訪 もうたくさん! おみやげ。
未納 母さん、遅いなあって言ってたところよ。
諏訪 日曜日をお留守番で、済まなかったわね。そのかわりお土産《みやげ》どっさりよ。
昌允 其奴《
前へ
次へ
全102ページ中31ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
森本 薫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング