少しでも良心のお有りの間はね。でなければ、一体妾に、どうしろと被仰るんですの。
須貝 どうしろですって……。僕は、そんなことは言ってやしません。(困って)第一、どうしろ、こうしろと言う話と話が違うじゃありませんか。僕は、大体始めっから何にも言わないつもりだったのです。それだのに……。
諏訪 言わないつもりだった。だけどあなたは言って了ったのよ。あなたは言って了ったんだわ。妾がもっと若かったら、それとも、もっと莫迦な女だったら、大変なことになったかもしれないのよ。それこそ……。
須貝 奥さん!
諏訪 いいえ、須貝さん!
須貝 奥さん、あなたが軽蔑なさるのは、あなたの勝手です。しかしその、年上を振り回すのだけは勘弁して戴きたいものですね。
諏訪 どうして。でも、妾はあなたなんかより年上です。考えだってずっと深いのです。
須貝 知っています。しかし、あなたが年上だろうと何だろうと、僕は別に怖がってなんかいないのです。なんです、そんなことくらい。
諏訪 (自信がなくなって来て)あなたのやりかたは利巧だとは言えないわ。妾……怒ってよ。ほんとに、今迄こんなに親切にして上げた妾に……妾、どうしていいかわからないわ。
須貝 奥さん、一度だけ、一度でいいんです。聞くだけでいいんです。聞いて下さい。そしたら……僕も……。
諏訪 須貝さん。後生《ごしょう》! 妾はもう……。
[#ここから3字下げ]
美※[#「にんべん+予」、第3水準1−14−11]、お茶とパンを持って入って来る。
[#ここで字下げ終わり]
諏訪 ああ。(当惑して)後生だから須貝さん、いい……わかったでしょう、早く済ませといて下さいね。
須貝 (膨れて)ええ、成可く……出来たら……。
美※[#「にんべん+予」、第3水準1−14−11] チーズないのよ、母さん。
諏訪 チーズ?
美※[#「にんべん+予」、第3水準1−14−11] パンって被仰ったんじゃなかった、先刻?
諏訪 ああ、そうそう、母さんうっかりして上って了うところだった。
美※[#「にんべん+予」、第3水準1−14−11] 妾も、未納ちゃんと、お喋りしてて忘れてたのよ、御免なさい。
諏訪 あら? 両方で忘れていれば世話ないわね。須貝さん、如何?
須貝 (冷く)有難う。
美※[#「にんべん+予」、第3水準1−14−11] おつまみになりません?
須貝 いや、僕はやっ
前へ 次へ
全51ページ中24ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
森本 薫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング