中国怪奇小説集
子不語
岡本綺堂
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)清《しん》の
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)正直|律義《りちぎ》の人間であるので、
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)一羽の※[#「休+鳥」、第4水準2−94−14]※[#「留+鳥」、第4水準2−94−32]《きゅうりゅう》
−−
第十四の男は語る。
「わたくしは随園戯編と題する『子不語』についてお話し申します。
この作者は清《しん》の袁枚《えんばい》で、字《あざな》を子才《しさい》といい、号を簡斎《かんさい》といいまして、銭塘《せんとう》の人、乾隆《けんりゅう》年間の進士《しんし》で、各地方の知県をつとめて評判のよかった人でありますが、年四十にして官途を辞し、江寧《こうねい》の小倉山下に山荘を作って小倉山房《しょうそうさんぼう》といい、その庭園を随園と名づけましたので、世の人は随園先生と呼んで居りました。彼は詩文の大家で、種々の著作もあり、詩人としては乾隆四家の一人に数えられて居ります。
子不語の名は『子《し》は怪力乱神を語らず』から出ていること勿論でありますが、後にそれと同名の書のあることを発見したというので、さらに『新斉諧《しんせいかい》』と改題しましたが、やはり普通には『子不語』の名をもって知られて居ります。なにしろ正編続編をあわせて三十四巻、一千十六種の説話を蒐集してあるという大作ですから、これから申し上げるのは、単にその片鱗に過ぎないものと御承知ください」
老嫗《ろうおう》の妖
清《しん》の乾隆二十年、都で小児が生まれると、驚風《きょうふう》(脳膜炎)にかかってたちまち死亡するのが多かった。伝えるところによると、小児が病いにかかる時、一羽の※[#「休+鳥」、第4水準2−94−14]※[#「留+鳥」、第4水準2−94−32]《きゅうりゅう》――一種の怪鳥《けちょう》で、形は鷹のごとく、よく人語をなすということである。――のような黒い鳥影がともしびの下を飛びめぐる。その飛ぶこといよいよ疾《はや》ければ、小児の苦しみあえぐ声がいよいよ急になる。小児の息が絶えれば、黒い鳥影も消えてしまうというのであった。
そのうちに或る家の小児もまた同じ驚風にかかって苦しみ始めたが、その父の知人に鄂《がく》某というのがあった。かれは宮中の侍衛を勤める武人で、ふだんから勇気があるので、それを聞いて大いに怒った。
「怪しからぬ化け物め。おれが退治してくれる」
鄂は弓矢をとって待ちかまえていて、黒い鳥がともしびに近く舞って来るところを礑《はた》と射ると、鳥は怪しい声を立てて飛び去ったが、そのあとには血のしずくが流れていた。それをどこまでも追ってゆくと、大司馬《たいしば》の役を勤める李《り》氏の邸に入り、台所の竈《かまど》の下へ行って消えたように思われたので、鄂はふたたび矢をつがえようとするところへ、邸内の者もおどろいて駈け付けた。主人の李公は鄂と姻戚の関係があるので、これも驚いて奥から出て来た。鄂が怪鳥を射たという話を聞いて、李公も不思議に思った。
「では、すぐに竈の下をあらためてみろ」
人びとが打ち寄って竈のあたりを検査すると、そのそばの小屋に緑の眼をひからせた老女が仆《たお》れていた。
老女は猿のような形で、その腰には矢が立っていた。しかし彼女は未見の人ではなく、李公が曾《かつ》て雲南《うんなん》に在ったときに雇い入れた奉公人であった。雲南地方の山地には苗《びょう》または※[#「けものへん+搖のつくり」、296−4]《よう》という一種の蛮族が棲んでいるが、老女もその一人で、老年でありながら能く働き、且《かつ》は正直|律義《りちぎ》の人間であるので、李公が都へ帰るときに家族と共に伴い来たったものである。それが今やこの怪異をみせたので、李氏の一家は又おどろかされた。老女は矢傷に苦しみながらも、まだ生きていた。
だんだん考えてみると、彼女に怪しい点がないでもない。よほどの老年とみえながら、からだは甚だすこやかである。蛮地の生まれとはいいながら、自分の歳を知らないという。殊《こと》に今夜のような事件が出来《しゅったい》したので、主人も今更のようにそれを怪しんだ。あるいは妖怪が姿を変じているのではないかと疑って、厳重にかの女を拷問《ごうもん》すると、老女は苦しい息のもとで答えた。
「わたくしは一種の咒文《じゅもん》を知っていまして、それを念じると能く異鳥に化けることが出来ますので、夜のふけるのを待って飛び出して、すでに数百人の子供の脳を食いました」
李公は大いに怒って、すぐにかの女をくくりあげ、薪
次へ
全9ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岡本 綺堂 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング