。そら僕ら囃《はや》してやらうか。堅雪かんこ、凍《し》み雪しんこ、狐の子ぁ嫁ぃほしいほしい。」と叫びました。
 お月様は空に高く登り森は青白いけむりに包まれてゐます。二人はもうその森の入口に来ました。
 すると胸にどんぐりのきしゃうをつけた白い小さな狐の子が立って居て云ひました。
「今晩は。お早うございます。入場券はお持ちですか。」
「持ってゐます。」二人はそれを出しました。
「さあ、どうぞあちらへ。」狐の子が尤《もっと》もらしくからだを曲げて眼をパチパチしながら林の奥を手で教へました。
 林の中には月の光が青い棒を何本も斜めに投げ込んだやうに射《さ》して居《を》りました。その中のあき地に二人は来ました。
 見るともう狐の学校生徒が沢山集って栗《くり》の皮をぶっつけ合ったりすまふをとったり殊にをかしいのは小さな小さな鼠《ねずみ》位の狐の子が大きな子供の狐の肩車に乗ってお星様を取らうとしてゐるのです。
 みんなの前の木の枝に白い一枚の敷布がさがってゐました。
 不意にうしろで
「今晩は、よくおいででした。先日は失礼いたしました。」といふ声がしますので四郎とかん子とはびっくりして振り向いて見ると紺三郎です。
 紺三郎なんかまるで立派な燕尾服《えんびふく》を着て水仙《すゐせん》の花を胸につけてまっ白なはんけちでしきりにその尖《とが》ったお口を拭《ふ》いてゐるのです。
 四郎は一寸《ちょっと》お辞儀をして云ひました。
「この間は失敬。それから今晩はありがたう。このお餅をみなさんであがって下さい。」
 狐の学校生徒はみんなこっちを見てゐます。
 紺三郎は胸を一杯に張ってすまして餅《もち》を受けとりました。
「これはどうもおみやげを戴《いただ》いて済みません。どうかごゆるりとなすって下さい。もうすぐ幻燈もはじまります。私は一寸失礼いたします。」
 紺三郎はお餅を持って向ふへ行きました。
 狐の学校生徒は声をそろへて叫びました。
「堅雪かんこ、凍《し》み雪しんこ、硬《かた》いお餅はかったらこ、白いお餅はべったらこ。」
 幕の横に、
「寄贈、お餅沢山、人の四郎氏、人のかん子氏」と大きな札が出ました。狐の生徒は悦《よろこ》んで手をパチパチ叩《たた》きました。
 その時ピーと笛《ふえ》が鳴りました。
 紺三郎がエヘンエヘンとせきばらひをしながら幕の横から出て来て丁寧にお辞儀をしました。みんなはしんとなりました。
「今夜は美しい天気です。お月様はまるで真珠のお皿です。お星さまは野原の露がキラキラ固まったやうです。さて只今《ただいま》から幻燈会をやります。みなさんは瞬《またたき》やくしゃみをしないで目をまんまろに開いて見てゐて下さい。
 それから今夜は大切な二人のお客さまがありますからどなたも静かにしないといけません。決してそっちの方へ栗《くり》の皮を投げたりしてはなりません。開会の辞です。」
 みんな悦んでパチパチ手を叩きました。そして四郎がかん子にそっと云ひました。
「紺三郎さんはうまいんだね。」
 笛がピーと鳴りました。
『お酒をのむべからず』大きな字が幕にうつりました。そしてそれが消えて写真がうつりました。一人のお酒に酔った人間のおぢいさんが何かをかしな円いものをつかんでゐる景色です。
 みんなは足ぶみをして歌ひました。
 キックキックトントンキックキックトントン
  凍《し》み雪しんこ、堅雪かんこ、
      野原のまんぢゅうはぽっぽっぽ
  酔ってひょろひょろ太右衛門《たゑもん》が
      去年、三十八たべた。
 キックキックキックキックトントントン
 写真が消えました。四郎はそっとかん子に云ひました。
「あの歌は紺三郎さんのだよ。」
 別に写真がうつりました。一人のお酒に酔った若い者がほほの木の葉でこしらへたお椀《わん》のやうなものに顔をつっ込んで何か喰べてゐます。紺三郎が白い袴《はかま》をはいて向ふで見てゐるけしきです。
 みんなは足踏みをして歌ひました。
 キックキックトントン、キックキック、トントン、
  凍《し》み雪しんこ、堅雪かんこ、
      野原のおそばはぽっぽっぽ、
  酔ってひょろひょろ清作が
      去年十三ばい喰べた。
 キック、キック、キック、キック、トン、トン、トン。
 写真が消えて一寸《ちょっと》やすみになりました。
 可愛らしい狐《きつね》の女の子が黍団子《きびだんご》をのせたお皿を二つ持って来ました。
 四郎はすっかり弱ってしまひました。なぜってたった今|太右衛門《たゑもん》と清作との悪いものを知らないで喰べたのを見てゐるのですから。
 それに狐の学校生徒がみんなこっちを向いて「食ふだらうか。ね。食ふだらうか。」なんてひそひそ話し合ってゐるのです。かん子ははづかしくてお皿を手に持ったまゝまっ赤
前へ 次へ
全4ページ中3ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮沢 賢治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング