いっぱいに張りわたす……
まあ掛けたまへ
ぢきにきれいな天気になるし
なにか仕度もさがすから
……たれも行かないひるまの野原
天気の猫の目のなかを
防水服や白い木綿の手袋は
まづロビンソンクルーソー……
ちょっとかはった葉巻を巻いた
フェアスモークといふもんさ
それもいっしょにもってくる
[#改ページ]
三三一 孤独と風童
[#地付き]一九二四、一一、二三、
シグナルの
赤いあかりもともったし
そこらの雲もちらけてしまふ
プラットフォームは
Yの字をした柱だの
犬の毛皮を着た農夫だの
けふもすっかり酸えてしまった
東へ行くの?
白いみかげの胃の方へかい
さう
では おいで
行きがけにねえ
向ふの
あの
ぼんやりとした葡萄いろのそらを通って
大荒沢やあっちはひどい雪ですと
ぼくが云ったと云っとくれ
では
さやうなら
[#改ページ]
三三八 異途への出発
[#地付き]一九二五、一、五、
月の惑みと
巨きな雪の盤とのなかに
あてなくひとり下り立てば
あしもとは軋り
寒冷でまっくろな空虚は
がらんと額に臨んでゐる
……楽手たちは蒼ざめて死に
嬰児は水いろのもやにうまれた……
尖った青い燐光が
いちめんそこらの雪を縫って
せはしく浮いたり沈んだり
しんしんと風を集積する
……ああアカシヤの黒い列……
みんなに義理をかいてまで
こんや旅だつこのみちも
じつはたゞしいものでなく
誰のためにもならないのだと
いままでにしろわかってゐて
それでどうにもならないのだ
……底びかりする水晶天の
一ひら白い裂罅《ひび》のあと……
雪が一そうまたたいて
そこらを海よりさびしくする
[#改ページ]
三四三 暁穹への嫉妬
[#地付き]一九二五、一、六、
薔薇輝石や雪のエッセンスを集めて、
ひかりけだかくかゞやきながら
その清麗なサファイア風の惑星を
溶かさうとするあけがたのそら
さっきはみちは渚をつたひ
波もねむたくゆれてゐたとき
星はあやしく澄みわたり
過冷な天の水そこで
青い合図《wink》をいくたびいくつも投げてゐた
それなのにいま
(ところがあいつはまん円なもんで
リングもあれば月も七っつもってゐる
第一あんなもの生きてもゐないし
まあ行って見ろごそごそだぞ)と
草刈が云ったとしても
ぼくが
前へ
次へ
全53ページ中33ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮沢 賢治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング