泉鏡花作『外科室』
八面樓(宮崎湖処子)

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)素《すじ》

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)看護婦|刀《メス》を

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)寸鐵人を殺すの氣あり[#「寸鐵人を殺すの氣あり」に白丸傍点]

/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)もう/\
−−

〔明治二八・七・二三『國民之友』二五七號〕

落莫たる文藝倶樂部に於て、吾人二人、新進作家を得る、曰く泉鏡花、曰く三宅青軒。
その第六篇掲ぐる所の鏡花の新作『外科室』、僅々十三頁に出でざる短篇と雖、然も其の短篇なるが故に、寸鐵人を殺すの氣あり[#「寸鐵人を殺すの氣あり」に白丸傍点]。
某伯爵の夫人、疾を得て某病院の外科室にあり、一醫學士の手術を經、半途に手術者の手を拉して遽かに自刃し、手術者も亦同日に自刃す。渠等は曾て小石川植物園に於て、偶然相見て[#「偶然相見て」に丸傍点]、双心相許したものと[#「双心相許したものと」に丸傍点]
是れ「外科室」の素《すじ》なり。是の如き深刻なる戀愛は
次へ
全9ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮崎 湖処子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング