と両股《りょうまた》を踏み立て、両手を前方肩の高さに伸《のば》し、胸を張って呼吸を計った。やや左手の眼の前に落ちかかる日輪は爛《ただ》れたような日中のごみを風に吹《ふ》き払《はら》われ、ただ肉桃色《にくももいろ》の盆《ぼん》のように空虚に丸い。
 ざわざわ鳴り続け出した蘆洲の、ところどころ幾筋も風筋に当る部分は吹き倒《たお》れて泡《あわ》をたくさん浮《う》かした上げ潮が凪《な》ぎあとの蘆洲の根方にだぶつくのが覗《のぞ》ける。
 青海流の作法からいうと翡翠の飛込み方は、用意の号令で櫓の端へ立ち上って姿勢を調え、両腕を前方へさし延べるときが挙動の一である。両手を後へ引いて飛込みの姿勢になるときが二で、跳《は》ね出す刹那《せつな》が三の、すべてで三挙動である。いま小初は黙《だま》って「一」の動作を初めたが、すぐ思い返して途中《とちゅう》からの「二」と号令をかけ跳び込みの姿勢を取った。
 それは、まったく翡翠《かわせみ》が杭《くい》の上から魚影を覗《うかが》う敏捷《びんしょう》でしかも瀟洒《しょうしゃ》な姿態である。そして、このとき今まで彫刻的《ちょうこくてき》に見えた小初の肉体から妖艶《ようえん》な雰囲気《ふんいき》が月暈《つきがさ》のようにほのめき出て、四囲の自然の風端の中に一|箇《こ》不自然な人工的の生々しい魅惑《みわく》を掻《か》き開かせた。と見る間に「三!」と叫《さけ》んで小初は肉体を軽く浮び上らせ不思議な支えの力で空中の一|箇所《かしょ》でたゆたい、そこで、見る見る姿勢を逆に落しつつ両脚《りょうあし》を梶《かじ》のように後へ折り曲げ両手を突き出して、胴《どう》はあくまでしなやかに反らせ、ほとんど音もなく水に体を鋤《す》き入れた。
 目を眩しそうにぱちつかせて、女教師の動作の全部を見届けた貝原は
「型が綺麗《きれい》だなあ」
 と思わず嘆声《たんせい》を挙げてやや晦冥《かいめい》になりかけて来た水上三尺の辺を喰《く》い付きそうな表情で見つめた。
 都会の中央へ戻《もど》りたい一心から夢《ゆめ》のような薫少年との初恋《はつこい》を軽蔑《けいべつ》し、五十男の世才力量に望《のぞみ》をかけて来た転機の小初は、翡翠型の飛込みの模範《もはん》を示す無意識の中にも、貝原に対して異性の罠《わな》を仕込んでいた。子供のうちから新|舞踊《ぶよう》を習わせられ、レヴュウ・ガールとも近
前へ 次へ
全21ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
岡本 かの子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング